水彩工房 スイコウ 成瀬が丘店の実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
180万円
総額
180万円
公開日:2020年10月15日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
<お客様のお悩み> ・トイレが全体的に匂う。 ・便器、ウォシュレットが古い。 ・子供が男の子なので男の子の友達がよく数人で遊びに来る。 そのあとのトイレ掃除がいつも憂うつなので、掃除がしやすいトイレにしてほしい。 ・トイレ全体のデザインが好みではないのでイメージチェンジしたい。 ・床下にシロアリ被害が出ていないか不安なので調査してほしい。
After
フレンチカントリー調のトイレから、シンプルで上質なトイレ空間になりました。 ご主人、息子様、そして息子様のご友人と・・・圧倒的に男性の使用率の高いトイレですので、お手入れのしやすさにこだわりました。 床材、壁材は汚れやにおいが染みつきにくい高機能なものを、天井材にはにおいを吸着し、消臭するものを使用。 換気扇も新設しました。 手洗い器の水栓は自動水栓をセレクト。水滴の飛び散りも最小限になるよう配慮しました。
物件全体
トイレ
機能向上
古い設備を一新。 デザインも一新。 個性的なフレンチカントリーデザインのトイレから、シンプルなアーバンスタイルのトイレへリモデル。 大人が落ち着けるアーバンデザインの空間であると同時に、小学生のご子息のお友達が大勢遊びに来られて、入れ替わりにトイレをご使用されても、お手入れがかんたんにできることも重視してプランしました。 便器はもちろん、床、壁も高機能で、汚れに強くきれいを保てます。 広々としてきれいなトイレには、ねこちゃんもパトロールに訪れます。
空間の広さは変わっていないのに、以前よりトイレが広く感じます。 便器も手洗いも使いやすく、お手入れがしやすく、においもまったくなくなり快適です! 遊びに夢中なこどもたちが数人で使ったあとのトイレは、「飛び散り」や手洗いのまわりの汚れがひどかったですが、リモデル後は汚れ方が以前より少なく、汚れていてもサッと手入れができるのでとても気が楽になりました。 カラーのセレクトもすてきで、トイレに入ると優雅で落ち着いた気分になれます。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました