青山リフォームの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
550万円
浴室
100万円
トイレ
70万円
洗面所
50万円
その他
230万円
総額
1000万円
公開日:2020年10月13日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
1戸建てのような大きなお風呂にあこがれるご主人様。 2人暮らしになったのだから部屋数も減らして広く、でも機能的に使いたい奥様。 明るい空間の中でお料理をして、気軽に人を呼べる家にしたい。 ちょっと贅沢に書斎スペースとか、ウォークインクローゼットも作ってみたい・・・ 理想はどんどん膨らみます。 気になるポイントは壁にむいたキッチンと、使い勝手の悪い和室の二間続き。 またいろんな微妙な場所に段差があるのでそれも微妙なストレスに。 冬場の結露も気になります。前が小学校なので、日中の音問題も気になることも。
After
壁や設備を全部一度取り払うスケルトン状態にしてからのフルリノベーション工事を行いました。 スケルトンからの工事は、コンクリートの躯体部分に直接断熱工事を行えたり、床の高さも全て同じにして段差のないバリアフリー仕様にすることが可能になります。防音レベルもクリアできるので、マンション用のフローリング以外のお好きな床材を選択することも可能です。 また壁の位置も自由に決められるので、トイレを広げたり、ちょっとしたスペースに収納をつけたりと使い勝手に合わせてデザインできるのもうれしいポイントです。 バリアフリー、収納、デザインにこだわることはもちろん、リフォーム工事を専門にやってきた当社ならではの経験を活かし、配管や断熱、防音といった見えないところへもこだわりました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
デザインリフォーム
当初は新築で購入した我が家もすでに築35年。 子供も巣立ち、2人暮らしになった今のスタイルに合わせて、終の棲家としてリフォームすることに。 住み慣れた土地で、場所で、これからも住み続ける。 新たな生活スタイルに合わせた、こだわりを詰め込んだ理想の我が家へ。
思い切って全面改装したことで、マンションなのに水回りがゆったりと使えるようになりました! またバリアフリーになったので、洗濯物をベランダへ運ぶ時や夜間のトイレもつまずかずに安心です。 外壁面の断熱施工や、好きな無垢の床を採用できた事もスケルトンからのフルリノベーションならではの満足のいくポイントでした。 雰囲気が明るくなったLDKでお料理を楽しんだり、足を延ばしてゆっくりとお風呂に入ったり。 子供・孫とホームパーティーをする回数も増え、自然と人が集まる楽しいお家になりました。 住むだけの場所だったのが楽しい空間に大変身です!
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました