ウィークエンドハウス(株)の実例詳細
物件全体
浴室
洗面所
浴室
127万円
洗面所
587万円
総額
186万円
公開日:2020年10月10日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
とにかく、お風呂が広すぎて掃除が大変なことと、あちこち壊れてきていることと洗面所が使いづらいので洗面化粧台は2人で使えるようにならないでしょうか?
After
予算がいくらでもあるわけではないので、浴室の広さは現況のままとし、洗面化粧台と洗濯機の位置を変更したことによることと、洗面器とカウンターが一体となったオクターブスリムという新商品が発売され、お掃除しやすく、デザインもすっきり。おまけに収納キャビネットを設置することにより収納力がアップしました。
物件全体
浴室
洗面所
家族の変化
女性が4人いるお家の悩みは、お風呂が広すぎることと洗面所が使いづらいことでした。確かに浴室が1坪強(畳2枚分)は広い。そこで、浴室を狭くして洗面所を広げるプランと浴室はそのままで洗面所の動線を検討し使いやすくするプランの2プランで検討しました。洗面所を広げても使い勝手が劇的によくなるわけでもないことがわかり、わざわざコストをかけてするほどでもありませんでした。一方、洗面所の洗面化粧台を壁一面に設置することにより収納も充実し、洗面と一体になったカウンターを設置することで女性2人が並んで支度が可能になりました。さらに、カウンター部には鏡とコンセントを設けてドライヤーなども使えるようにしました。もともと、洗面化粧台は浴室側にあったのですが、そこに洗濯機を設置しました。レイアウトを変えるだけで使いやすい洗面所になったと思います。
システムバスは念願の引き戸になってスッキリとしたデザインになったし、洗面所がすごく使いやすくなりました。大切に使います。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました