キリン住宅(株) の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
150万円
浴室
130万円
トイレ
50万円
洗面所
30万円
総額
630万円
公開日:2020年10月9日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
10年以上空き家だったので様々な箇所の劣化が目立っていました。 特に水廻り関係は汚れもひどく、使いづらいので一新したい。 子供が成長しても、快適に生活出来るような家にしたい。
After
キレイにすればまだ使える製品もありましたが長年空き家だったこともあり汚れもひどいので、水廻り製品を使い勝手や清掃性の良いものに一新しました。 浴室の段差の解消、室内ドアを軽い物にしてドアクローザーを取り付ける、トイレ内に手摺を設置するなど、誰にとっても生活しやすい空間になるように心掛けました。 将来的に2階をお子様の部屋にしたいとお考えでしたので、2階にも洗面所とトイレを設置しました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
家族の変化
在来浴室からユニットバスへの変更や、室内ドアへのドアクローザー取付で小さいお子様にとっての危険を出来る限り取り除きました。 和室の障子には破れにくい障子紙を採用したので、お子様が走り回っても心配ありません。 2階の和室を洋室にする案もありましたが、将来お子様用の部屋を造る時に和室と洋室好きな方を選べるように、と和室は残しました。 お子様が大きくなった時やともに暮らす家族が増えた時など 将来起こりうる「もしも」に柔軟に対応出来る家になりました。
子供の誕生を機に空き家だった祖母の家をリフォームして住むことになりました。 初めてのリフォームで不安もありましたが、ショールームを案内してもらったり何度も打ち合わせを重ねました。 今の快適さと将来の快適さ、二つの目線で家づくりをしていくのはとても楽しかったです。 また、水廻り関係はどの箇所も掃除がしやすく掃除の時間が短くなり、その分家族団らんの時間が増えました。 子供にとって「実家」となる家なので、満足のいくリフォームが出来て良かったと思います。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました