アポロリフォームセンターの実例詳細
物件全体
浴室
洗面所
270万円
浴室
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
総額
270万円
公開日:2014年10月16日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 元気なうちに温かく、段差のない浴室にしたい。 脱衣・洗面スペースを温かくしたい。水に強い壁材にしたい。 給湯器スペースは勝手口をとり、床をあげて使いやすくしたい。 防犯上心配なので浴室の大きな窓や勝手口を何とかしたい。 お悩みの理由とその解決方法 浴室は、ゆったりできる1坪タイプに。ほっカラリ床と手すりで安心して入浴できるようにする。 洗面・脱衣スペースは将来を考えてできるだけスペースをとる。樹脂内窓で断熱性をアップ。壁はメラミン化粧版で仕上げる。 ボイラー室は勝手口をなくし、床を上げて台所から入りやすくする。スペースが狭くなるので壁掛ボイラーにして広さを確保する。
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 お風呂は床がすべりにくくフラットになって使いやすい。お掃除もしやすくなったのでこれから年齢を重ねても安心です。 リモデルしてスマイルになったこと 全体に温かくなって快適です。 洗面も洗濯も水はねを気にせずにできるようになりました。 浴室の窓が小さくなったこと、ボイラー室の勝手口がなくなって防犯上も安心です。
物件全体
浴室
洗面所
浴室は大きな窓のために寒く、タイルが滑りやすいのであまり利用していませんでした。変形サイズだったので、ボイラー室側にスペースを広げて1坪タイプをおすすめしました。 浴室改修については、自治体の「リフォーム補助制度」を利用できる仕様にして、負担が少なくなるようにしました。(すべりにくい床・サーモスタット浴槽水栓・手すり等) ボイラー室は勝手口を撤去するのにあわせて、床を上げ台所から利用しやすくする、狭くなるので壁掛けボイラーでスペースを確保できるようにしました。 洗面・脱衣スペースは水はねを気にされていたので、化粧鏡の高さまでパネルを貼り防水仕様に。さらに洗濯機パンを設置。 予算も考えて内窓は樹脂内窓に取り替え断熱性をアップさせます。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました