(株)モダンリビング の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
174万円
総額
174万円
公開日:2020年5月22日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
キッチン室がほぼ正方形の形状です。L型キッチンの横に間仕切壁があり、必然的にキッチン横が冷蔵庫スペースとされています。 最初からこの配置ですと、リフォームの際に同じL型キッチンへの入替となるケースが多いですが、食器収納をどう置くか、家電をどこに置くかといった問題があります。収納のサイズによっては冷蔵庫の開閉時に干渉してしまうこと、家事同線が悪いといった理由からです。 加えてキッチン室の寸法があまり広くなかったため、配置の見直しを行いました。 キッチンと冷蔵庫の間の壁がある以上、配置に制約ができてしまうので、壁を撤去することにしました。
After
I型キッチンに入れ替え、キッチンと向い合せに冷蔵庫+食器収納+家電収納を横1列に並べました。 I型2列のような配置となり、動線がよくなりました。 ビルトイン食洗器あり、浄水器付き、レンジフードやガスコンロはお手入れしやすく高機能なタイプとし、手が届きにくい吊戸棚は手動昇降できるので収納物の出し入れがしやすいです。 タイルの部分は剥がし、掃除しやすいキッチンパネルに張り替えました。 壁紙と床材も張り替えました。 食器と家電は以前よりも多く収納できるようになりました。 家電収納の下部にはごみワゴンも格納されています。 八王子市、日野市、多摩市、町田市、立川市、あきる野市のキッチンリフォームはぜひモダンリビングにお任せください!
物件全体
キッチン・リビング
機能向上
◎リフォーム箇所:キッチン室。 ◎リフォーム内容:L型キッチンからI型キッチンにリフォーム。 上手く活用できていなかったキッチンの配置を替えました。 キッチン交換と一緒に食器収納と家電収納も新しくしました。 キッチン室の壁紙と床材も張り替え、照明器具も交換しました。 ◎経緯:L型キッチンの横に間仕切壁があり、その横が冷蔵庫スペースとなっていました。入居当初からその配置なのでそれで使用してきましたが、食器収納や家電を収納するスペースに制約があり、実際はスペースをうまく活用できていませんでした。 ◎リフォームによって変わったこと: I型キッチンにして向かい側に冷蔵庫と食器・家電収納を並べました。空間がすっきりして動線が良くなりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました