物件全体
トイレ
洗面所
その他
トイレ
80万円
洗面所
50万円
その他
936万円
総額
1067万円
公開日:2020年4月6日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
ある程度広さのある空間を不特定多数の方が使って喜んでいただくには、どうしたらいいか? ただのレンタルルームにしたくは無い。 利用者様が喜んで継続利用して下さる部屋にする事、レンタルルームがある事を認知できる、外壁に色遣いがきれいな部分がある事、清掃性が良い事、こんな部屋があったら自分の生活が潤い、気持ちが充実すると思ってもらえる部屋にしたい。 気軽に使える部屋でありたい。
After
角地に面しているので、窓からの歩行者・車からの視線が気になります。 商業施設の趣を和らげ、使用している室内が見えすぎないように、ロールスクリーンとレースカーテンを窓にかけています。 不特定多数の方に対して採用した明るい木目の床は重歩行用、アイキャッチの為に壁には落ち着いた茶系のレンガを貼りました。 便器は快適さを重視し差別化の為、タンクレスを選びました。水回りの使い心地の良さが利用者様へのアピールポイントです。 オープン空間の裏動線に洗面所とトイレを設け、ダンス・ヨガ等用に着替え用フィッティングボードを付けています。
物件全体
トイレ
洗面所
その他
中古リフォーム
幼児から年配の方達等、色々な年代と、幅広い用途に気持ちよく使える事を目指した多目的ルームです。 オーナー様の気持ちがこもった空間になりました。 Comfort-快適- お客様が上質のサニタリー空間を使われる時、清潔さ・くつろぎ感を味わえるようにこだわりました。 公共の場所でありながら、清掃性の良さ、美しさを体験できる場所になりました。 ・トイレの床に防臭性があり、菌の繁殖を防ぐ効果のある大判タイルを採用。 ・棚の小皿から癒しのラベンダーの香りが漂います。 ・衛生面に配慮し自動開閉のタンクレス便器を採用。 ・顔・手を洗う、水を汲む等十分な広さの洗面化粧台はシックな色にしました。 ・洗面所を更衣室にできるよう着替え用のカーテンを付けました。 ・外部からの視線を遮るロールスクリーンを付けました。
望んでいた要望がかなえられ満足です。 空間に感動して使って下さるお客様がいて、遠くから通ってきていただいています。 水回り、特にトイレはフル装備で、使い心地と清掃性はピカイチだと自負しており、元々トイレらしくないトイレにしてほしくて、打合せをしました。 部屋のようにくつろげるスペースになっていて満足です。 部屋の使い良さを広めてお客様を増やしていきたいです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました