物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
450万円
トイレ
90万円
洗面所
80万円
総額
1650万円
公開日:2020年4月6日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
①収納スペースが無さすぎるので、物があふれかえり片付かない。 ②この片付かない状況では子育てにとっても良くない影響を与えるので、ゆとりのある生活ができるようにしたい。 ③理想の生活はイメージできているのですが、片付かないため部屋の装飾等やりたい気持ちはあるけれど、やる気が起こらない。
After
①プラン作成時には各所に目的に合わせた収納スペースを配置する間取りとし、コンパクトながらも玄関は来客用と家族用と分け、キッチン奥には大容量のウォークインクローゼット+ソーイングスペース、テレビ付近はコードが煩雑にならないようするための埋込スペースと、他にも多くの収納を無駄なく配置することで生活感をより抑える空間としました。 ②収納スペースが充実していることにより、キッチンから見る景色は家族が一目で見渡せるすっきりした空間としました。 ③子供部屋も十分にリフォームし、その他の部屋もインテリアコーディネートされました。LDKではニッチを額縁で囲ったりモザイクタイルで飾ったりと、後に行う飾り付けもし易いすっきりとした家族の憩いの場としました。
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
デザインリフォーム
収納をデザイン 収納をどれだけ満足に得られるかが課題でした。 これまでは収納という概念が薄い住宅でしたので、玄関も、廊下も、リビングも、ダイニングも、キッチンも、洗面所も、他居室も、片付けようにも片付かない状態でした。 居室を狭くさせず広さを確保でき、家事動線上に配置され、収納スペース内であっても整理整頓がしやすい環境をどれだけ叶えられるかを中心に考えたプランニングが始まりでした。 安らぎをデザイン 子どもを育てるために必要なゆとり空間づくりも必須でした。 キッチンから眺める景色に子どもが生活できるような間取りを考慮したプランを中心に、安心して子育てできる空間へと10回を超える打ち合わせのうえ決定されていきました。 温熱環境においても、冬暖かく過ごせるように天井床には断熱材を新設し、窓を全て半樹脂枠ペアガラス(居室はLOW-Eガラス)を提案しました。 内装をデザイン 奥様のこだわりは内装にも色濃く反映されました。 ワンランク上の生活感を演出するための室内コーディネートは、LDKに始まり収納内などの限られた空間の中にもふんだんに奥様の「お気に入り」が詰まっています。 装飾品となる照明やタイル、鏡にもそのこだわりは表れ、工事開始前から収集されていたグッズをどう配置組み合わせていくかが最終的な課題となりました。
物の断捨離は行いましたが不安の残る引っ越しでした。しかし充分すぎるくらいの収納スペースがその不安を無くしてくれました。片付けたいところのそばにすぐある収納スペースで、煩雑になり易かったお部屋のキレイが長続きできそうです。玄関から寝室までいつだれが来ても片付いているおうちにしよう!とやる気が沸くリノベーションになりました。 キッチンに立っている時にテレビもピアノも勉強だっていつも子どもが目に入るので本当に安心して家事ができますし、この間取りで本当に良かったと実感しています。 数えきれないほど内装については打ち合わせしましたが、やりたい事があり過ぎて迷っていた時もアドバイスを頂けたことで、リノベーションでこんなに満足することができてとても幸せです。おかげさまでもう新築はしなくても大丈夫になりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました