物件全体
浴室
トイレ
洗面所
その他
浴室
300万円
トイレ
140万円
洗面所
270万円
その他
400万円
総額
1350万円
公開日:2020年10月23日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
*建物自体の老朽化に伴い、最近はほとんど使われていなかったため、風通しが悪く湿気もたまっているので、明るく風通しの良い住まいにしたい。 *和室を以前フローリングにしてベットやテーブル、ソファーなどを置いたので、狭苦しい感じでした。広く使え、お布団が敷ける和室にしたい。 *トイレや浴槽も最新のものを入れ、広々とした気持ちの良い快適なものにしたい。 *時には家族や友達が泊りに来ても、くつろいで楽しい時間を過ごせる住まいにしたい。
After
*まずは周りの木々を伐採し、風通しを良くし、富士山が望める景色になりました。 *和室は、天井を抜き、圧迫感をなくし押入れを増築して、6畳を8畳に。また他の和室も6畳を7畳に広げました。 *玄関隣のクローゼットも押入れを取り除き、個室に改修しました。 *男性用トイレは、隣の勝手口を他に移動し、小便器のスペースを作り、また女性用トイレも既存の1坪の浴室にゆったりしたスペースに設置しました。 *廊下及び浴室、脱衣所は増築し、廊下には洗面台2台を設置。勝手口もこちらに設置し、庭からの出入りも可能としました。浴室は1.25坪のシンラ、脱衣所もゆったり2坪と広々とした使い勝手が良い水回りを提案。
物件全体
浴室
トイレ
洗面所
その他
中古リフォーム
*各部屋は、良き昭和の香りを残しつつ *水回りは、最新の快適空間 *時には家族や友達とくつろげる場として、大切な時間を過ごせる住まいにしたい ①左側にあった押入れと棚を撤去し、6畳から8畳に広げ、正面に押入れを増築。天井は壊し、梁はそのまま残して天井を上げ、圧迫感を取り除きました。 ②奥にあった棚を撤去し、6畳から7畳に広げ、椅子とテーブルを取り付け、お茶コーナーに。既存の天井を壊したことによってこちらも圧迫感を取り除きました。 ③テーブル&椅子 ④脱衣所2100×2300を増築し、収納棚やHotウォールの暖房を上部には明り取りの窓を取り付け。 (洗面所、浴室、脱衣所を増築) ⑤1600×2000(1.25坪) TOTO:シンラHK Dタイプ、ゆったりしたワイドの浴槽+肩・腰湯を満喫 ⑥TOTOベッセル式洗面器を設置。勝手口からすぐ目の前なので手洗いにも便利。天井はLEDダウンライト、壁はパヴェモザイク。 ⑦既存の浴室1600×1600にゆったりしたスペースのトイレTOTOネオレストRHを設置 ⑧ネオレストAH+元勝手口のスペースに小便器&手洗器 ⑨既存の脱衣所より増築、廊下に右手に勝手口を新設、左側には洗面台を設置 ⑩納戸として使われていた部屋も、押入れを取り除きベットを置き寝室に
木を伐採したおかげで、家の中にも風が通り気持ちがいい住まいになりました。 和室は天井が高くなり、大きな照明も取付けることができ、また押入れも増築しましたので広く使え、娘の家族や友人たちが泊まってもゆったり使うことができます。壁紙も昭和レトロの雰囲気を残したくて、思い切っておススメの大柄のものにしましたら、今までにないような異空間の感じがとても気に入っています。 水回りも増築したおかげで、広々として浴室の肩背湯や腰湯ができリラックスできます。洗面所の明かり取りの窓から光も入って木も見え、爽やかな朝を迎えられいいですね。壁のスペイン製のタイルもすごく気に入っています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました