(株)モダンリビング の実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
34万円
総額
34万円
公開日:2020年4月6日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
もともとトイレの壁が壁紙仕上げではなくて、プリントベニヤでした。クロスではないので気軽に拭き掃除できる点が気に入っていましたが、壁のトイレ交換に伴い、より掃除しやすいパネルにしたいとのことでした。
After
トイレ壁の腰高さ程度までキッチンパネルを貼ることにしました。ツルツルした素材で水が浸透しないため、拭き掃除がしやすい点が特徴です。 天井高さまで貼ると金額が高くなるので、床から90cm程の高さまで貼っています。 トイレはタンクレストイレにしました。 床はやや腐食していた部分を剥がし、下地処理を施した上でフローリングを上貼り施工しました。 紙巻器も新しいものに交換しました。
物件全体
トイレ
機能向上
◎リフォーム内容 トイレ交換・紙巻器交換・トイレ腰壁にキッチンパネル貼り、トイレ床材張替(部分剥がしの上、フローリングを上貼り施工) もともとは手洗いタンクと便器の組み合わせトイレでしたが、トイレから出てすぐに洗面台がありそこで手洗いするため、トイレの中では手洗いをしません。タンクがあるとトイレの後ろの方が掃除しづらいので、タンクレストイレにすることにしました。 もともとトイレの壁は化粧パネル仕上げでした(プリントベニヤ)。腰くらいの高さまで拭き掃除しやすい素材を希望、とのことでした。 床から90cmの高さ程までキッチンパネル(不燃メラミン板)を貼ることにしました。上の方はもともとの壁のままです。 もともとの床はフローリングでした。腐食していないかが気になるので新しくしたいとのことでした。 下地はシッカリしていたので、腐食している表面のみ剥がし、新しいフローリングを上貼りしました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました