(株)大信住器の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
155万円
浴室
185万円
トイレ
60万円
洗面所
45万円
その他
135万円
総額
624万円
公開日:2020年3月6日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
お風呂を少し増築して洗面所も広く使いたい。トイレも最新設備に交換したい。
After
トイレは和式タイプで浴室も1317サイズくらいのタイル浴室でした。洗面所も短手方向が狭かったので、新たにトイレ・浴室を増築する事になりました。 現場が60cmまで増築出来ましたので、トイレや浴室を増築側に寄せて洗面所も広くなりました。 トイレはタンクレスのTOTOネオレストAH2Wを選択。左壁面には消臭・調温効果のあるLIXILエコカラット張りにして、回りはクロス張替えに、浴室は気密性も高く入浴しやすいサポートバーが標準で付いているクリナップのアクリアバスを設置。今まで外釜でおいだきしていた浴槽も最新のエコキュートに取替してボタン1つでお湯張り機能まで付いたのでとても快適になりました。 ダイニング8畳と和室8畳の続き間だった空間は、和室を解体して16畳の広々LDKに大変身。床は断熱材も入れてフローリング仕上げ。壁も柱が出ない大壁で洋風に仕上がりました。 キッチンはIH完備しているクリナップのラクエラを設置。引き出しで収納力も上がり、更にその横にカップボードを新たに設置しました。 玄関ドアや土間内外、壁タイルもこの際にリフォーム。壁はタイルが浮いている状態だったのでタイル撤去して下地からやり替えLIXILのサビウタという細めのレンガ調タイルを張り、土間は30cm角タイルに張替えました。 玄関ドアはYKKのプロントに取替。ボタン1つで施錠出来るタッチキーをオプションで搭載。手に荷物をたくさん持っている時など本当に便利です。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
機能向上
トイレは和式タイプで浴室も1317サイズくらいのタイル浴室でした。洗面所も短手方向が狭かったので、新たにトイレ・浴室を増築する事になりました。 現場が60cmまで増築出来ましたので、トイレや浴室を増築側に寄せて洗面所も広くなりました。 トイレはタンクレスのTOTOネオレストAH2Wを選択。左壁面には消臭・調温効果のあるLIXILエコカラット張りにして、回りはクロス張替えに、浴室は気密性も高く入浴しやすいサポートバーが標準で付いているクリナップのアクリアバスを設置。今まで外釜でおいだきしていた浴槽も最新のエコキュートに取替してボタン1つでお湯張り機能まで付いたのでとても快適になりました。 ダイニング8畳と和室8畳の続き間だった空間は、和室を解体して16畳の広々LDKに大変身。床は断熱材も入れてフローリング仕上げ。壁も柱が出ない大壁で洋風に仕上がりました。 キッチンはIH完備しているクリナップのラクエラを設置。引き出しで収納力も上がり、更にその横にカップボードを新たに設置しました。 玄関ドアや土間内外、壁タイルもこの際にリフォーム。壁はタイルが浮いている状態だったのでタイル撤去して下地からやり替えLIXILのサビウタという細めのレンガ調タイルを張り、土間は30cm角タイルに張替えました。 玄関ドアはYKKのプロントに取替。ボタン1つで施錠出来るタッチキーをオプションで搭載。手に荷物をたくさん持っている時など本当に便利です。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました