(株)大信住器の実例詳細
物件全体
トイレ
その他
トイレ
45万円
その他
255万円
総額
300万円
公開日:2020年3月6日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
間取りを大きく変えて広い部屋にしたい
After
少し空き家だった住宅を事務所として利用されたいとのご要望でした。 現状は和室と洋室や水回りがあり、全て繊維壁という左官塗りの壁で天井は和天張りでした。この部屋を大きな1間にするために、間仕切り壁や天井、押し入れ、床も全て解体してスケルトン状態にしました。床は段差がなくなるようにバリアフリー設計で下地造作。和室だった壁や天井も大壁にするため下地から造作して張替えました。全て床はフロアタイル張り、壁天井はクロスで仕上げました。 天井にはLED蛍光灯を各自設置して、各種コンセントやスイッチ、分電盤取替等電気工事も行いました。トイレは冷たいタイルからフロアタイルへなり、リモコンタイプの節水型便器を設置。爽やかなブルー系のアクセントクロスが素敵でした。浴室は解体してそのスペースに簡易調理が出来る流し台等を設置。その横に冷蔵庫スペースを設け、神棚も新設しました。
物件全体
トイレ
その他
バリアフリー
少し空き家だった住宅を事務所として利用されたいとのご要望でした。 現状は和室と洋室や水回りがあり、全て繊維壁という左官塗りの壁で天井は和天張りでした。この部屋を大きな1間にするために、間仕切り壁や天井、押し入れ、床も全て解体してスケルトン状態にしました。床は段差がなくなるようにバリアフリー設計で下地造作。和室だった壁や天井も大壁にするため下地から造作して張替えました。全て床はフロアタイル張り、壁天井はクロスで仕上げました。 天井にはLED蛍光灯を各自設置して、各種コンセントやスイッチ、分電盤取替等電気工事も行いました。トイレは冷たいタイルからフロアタイルへなり、リモコンタイプの節水型便器を設置。爽やかなブルー系のアクセントクロスが素敵でした。浴室は解体してそのスペースに簡易調理が出来る流し台等を設置。その横に冷蔵庫スペースを設け、神棚も新設しました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました