(株)大信住器の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
240万円
浴室
75万円
トイレ
43万円
洗面所
27万円
その他
33万円
総額
500万円
公開日:2020年3月6日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
家族の成長に合わせて間取りや水回りなどを見直したい
After
マンションにて間取り変更や水回り、建具をメインとしたリフォーム工事です。 LDKはもともと和室2間とダイニングでした。これを全て1間にして大きなLDKへ変更、押し入れは約2畳と広いウォークインクローゼットにしました。「LDKは広くしたいが、時間帯によっては間仕切りして2間にしたい」とのお客様ご要望に応えるため、既製品にはない6枚片引き戸を造作で作成しました。キッチンスペースは構造の梁が数ケ所あり、冷蔵庫など置くところにお困りの様子でした。キッチンを80cmほど横にずらして壁を造作して、冷蔵庫スペースを確保。その横に新しい食洗器付のシステムキッチンを設置。吊戸棚は梁がありキッチン上には取付出来なかったので、家電収納がそろうローボード上に設置しました。 リビングは最上階で夏は暑く冬は寒いとのことでしたので、内窓を4ケ所設置して断熱性を高めました。 トイレは以前からアンモニアなど壁や床に染み込むのがとても不満だったようでしたので、染み込まないタカラのホーローパネルを床や腰壁に張りとてもお手入れしやすいトイレ空間へ、便器もボウルの広いTOTO一体型GG便器を設置して快適にご使用出来るようになりました。お風呂は爽やかな色合いのユニットバスへ交換、洗面台も三面鏡タイプに交換して内装は床のドット柄が可愛い洗面所になり更に洗濯機横上デッドスペースには棚を2段取付して使いやすくなりました。建具も全部屋交換して玄関入ると新築のような綺麗な空間に大きく変わりました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
家族の変化
マンションにて間取り変更や水回り、建具をメインとしたリフォーム工事です。 LDKはもともと和室2間とダイニングでした。これを全て1間にして大きなLDKへ変更、押し入れは約2畳と広いウォークインクローゼットにしました。「LDKは広くしたいが、時間帯によっては間仕切りして2間にしたい」とのお客様ご要望に応えるため、既製品にはない6枚片引き戸を造作で作成しました。キッチンスペースは構造の梁が数ケ所あり、冷蔵庫など置くところにお困りの様子でした。キッチンを80cmほど横にずらして壁を造作して、冷蔵庫スペースを確保。その横に新しい食洗器付のシステムキッチンを設置。吊戸棚は梁がありキッチン上には取付出来なかったので、家電収納がそろうローボード上に設置しました。 リビングは最上階で夏は暑く冬は寒いとのことでしたので、内窓を4ケ所設置して断熱性を高めました。 トイレは以前からアンモニアなど壁や床に染み込むのがとても不満だったようでしたので、染み込まないタカラのホーローパネルを床や腰壁に張りとてもお手入れしやすいトイレ空間へ、便器もボウルの広いTOTO一体型GG便器を設置して快適にご使用出来るようになりました。お風呂は爽やかな色合いのユニットバスへ交換、洗面台も三面鏡タイプに交換して内装は床のドット柄が可愛い洗面所になり更に洗濯機横上デッドスペースには棚を2段取付して使いやすくなりました。建具も全部屋交換して玄関入ると新築のような綺麗な空間に大きく変わりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました