(株)大信住器の実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
55万円
総額
55万円
公開日:2020年3月4日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
段差をなくしてトイレに入りたい
After
トイレが少し変則的な形で奥に棚が置ける壁がありトイレに座ると壁があり少し狭く、段差も3cm程度ありご不満な様子でした。 奥の壁を撤去して排水管を出来る限り約4cm移動。床も下地から取替して床レベルを入口の廊下に合わせました。壁も撤去してクロス仕上げの為にボード張替、ドアもバリアフリーに伴い交換しました。 トイレは丸みのあるTOTOピュアレストEX+アプリコットF3Aを設置。今までの便器に比べて6cmほどコンパクトになり、排水管も奥に出来たのでトイレが奥に行き座っても広々になりました。 オート開閉機能がついているのでドアを開けると便座も開いてとっても使いやすいです。段差なく広く気持ち良いトイレ空間に大変身しました。
物件全体
トイレ
バリアフリー
トイレが少し変則的な形で奥に棚が置ける壁がありトイレに座ると壁があり少し狭く、段差も3cm程度ありご不満な様子でした。 奥の壁を撤去して排水管を出来る限り約4cm移動。床も下地から取替して床レベルを入口の廊下に合わせました。壁も撤去してクロス仕上げの為にボード張替、ドアもバリアフリーに伴い交換しました。 トイレは丸みのあるTOTOピュアレストEX+アプリコットF3Aを設置。今までの便器に比べて6cmほどコンパクトになり、排水管も奥に出来たのでトイレが奥に行き座っても広々になりました。 オート開閉機能がついているのでドアを開けると便座も開いてとっても使いやすいです。段差なく広く気持ち良いトイレ空間に大変身しました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました