(有)藤岡電気水道の実例詳細
物件全体
浴室
トイレ
洗面所
浴室
93万円
トイレ
35万円
洗面所
39万円
総額
233万円
公開日:2020年2月14日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
(浴室) タイル貼りの為、寒く冷たい浴室 年齢を重ねるにつれて転倒の不安 手すりも無い (トイレ) トイレの奥に10センチほどの隙間があり、 リモコンも便座一体化だったので狭くなり 便器の形状も凸凹で掃除がしにくかった 手すりもなく立ち上がりが困難になったいた (洗面) 洗面所の床が湿気でベコベコになり、 床をやりかえるのと同時に 洗面台も老朽化したり収納が少ない、 蛇口を捻るのに手首に負担がかかる ということから今後の事も考えリフォーム
After
(浴室) ユニットバスにしたことで 暖かく、手すりも付き、安心安全な浴室になった 全自動のお湯張り機能も付き、 簡単にお湯も沸かせるようになった (トイレ) 手洗い器は欲しいという事で TOTO ピュアレストQRを選択 トイレを新しくするのと同時に クロスやクッションフロアを貼り替え 手すりをつけ、安全性も確保 ペーパーホルダーの上には小物を置ける ようにしました (洗面) 化粧鏡の中に収納できるようになったので 見た目がすっきりし、クロスも貼り替えた事で 新築のような洗面所になった 戸棚もこの機会に新しく作り替えた 蛇口も捻らなくてよくなったので 掃除もしやすく手首への負担も減りました
物件全体
浴室
トイレ
洗面所
機能向上
洗面所の床が湿気でベコベコになり、洗面所をキレイにするならと 洗面台も新しくすることを提案。 浴室も経年劣化でタイルにヒビが入ってきていたので 浴室もリフォームすることをご提案。 トイレは背面に隙間が多く、前に出てしまっていたために トイレを狭くしてしまっていた。トイレを新しくすると同時に クロスやクッションフロアも貼替ることを提案。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました