株式会社 九総ホームの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
480万円
浴室
220万円
トイレ
65万円
洗面所
80万円
その他
225万円
総額
1070万円
公開日:2019年12月13日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
夏は暑くて、冬は寒い。特に冬の時期、リビングでテレビを見る時は足元が寒くてくつろげないし、一日の疲れを癒すためのお風呂が寒く、脱衣所に暖房器具をつけていても、寒くて体の芯から温まることができない。断熱をしっかりして、築28年の為、設備も一新したい。 経年変化により、断熱の効果が落ちてきた。窓が1枚ガラスで廊下は吹き抜け、リビングは天井が高いため、冬の寒さや夏の暑さがより過酷な住環境となっていた。
After
築年数28年で、子どもさんたちも独立されており、今後のご夫婦の安心で快適な生活が送れるように、お困りの寒さ暑さ対策をどこまでどうするか、水廻りの一新や間取りも、生活スタイルをお伺いし、納得いくまでショールーム見学や打ち合わせでリフォーム工事の内容を決定していただきました。 断熱効果を高めるため、メインのくつろぎの空間、L、D、K、浴室、洗面、トイレをゾーン断熱とし、床、壁、天井、窓までの断熱工事をご提案しました。寒さ対策としては家全体断熱が必要なので、その他の空間は全て窓の断熱工事のご提案をしました。断熱のご提案をしっかりした上で、メイン空間の間取り&収納と設備機器の取替をご提案しました。 ゾーン断熱工事前の3月に温度を計測していましたが、完成後の1月の同時刻の計測温度と比べて、一番温度が低かった所が約4.5℃上がっていました。暮らしのメイン空間をゾーン断熱することにより、ヒートショックの心配がなくなりました。入浴は暖房をつけなくても入れるようになり、水廻りを一新したことで暖かく、間取りや収納も使い勝手がよくなり、来客の方からも「ホテルのようですね」と褒められ、とても快適に安心して暮らせるようになりました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
家族の変化
キッチン、リビング、浴室、洗面、トイレを前面リフォーム
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました