有限会社 西谷工業の実例詳細
物件全体
浴室
トイレ
洗面所
その他
浴室
100万円
トイレ
60万円
洗面所
50万円
その他
210万円
総額
420万円
公開日:2019年11月18日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
・息子様が筋肉の衰える病気になり、車いすの生活を余儀なくされたため、住みやすい環境へ整えたい。 (※写真モデルはお母様) ・介護の環境が整っておらず、車いすでの移動により壁や床などが傷ついている。
After
Point 1 ウッドデッキスペース 南の玄関横の物置スペースにスロープと繋がるウッドデッキをつくり、リビングの出窓を掃き出し窓に変更することによって、出入り口の不便を解消した。 Point 2 段差解消とトイレの3枚扉 段差を解消し、トイレは、開口部を広くとれる3枚扉にすることによって自力でトイレに行けるようになった。 Point 3 仕上げ材の考慮 車椅子の通路となる壁にはパネルを張り、衝突傷を防止。
物件全体
浴室
トイレ
洗面所
その他
バリアフリー
Point 1 ウッドデッキスペース 南の玄関横の物置スペースにスロープと繋がるウッドデッキをつくり、リビングの出窓を掃き出し窓に変更することによって、出入り口の不便を解消した。 Point 2 段差解消とトイレの3枚扉 段差を解消し、トイレは、開口部を広くとれる3枚扉にすることによって自力でトイレに行けるようになった。 Point 3 仕上げ材の考慮 車椅子の通路となる壁にはパネルを張り、衝突傷を防止。
リフォーム前は、雨の日には傘も差せず荷物を抱えて濡れながら重たいドアを開け、狭い所を出入りするしかありませんでした。リフォーム後は、大きく開けやすい窓のお陰で、出入りが簡単になりとても快適です。 また、介助を無くして一人でトイレに行くのが困難だったが、リフォーム後は自力でトイレに行けるようになり、非常に喜ばれました。衝突に気遣いながらの移動はストレスであったしたが、気にせず安心です。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました