物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
1000万円
キッチン・リビング
390万円
浴室
85万円
トイレ
65万円
洗面所
90万円
その他
370万円
総額
1000万円
公開日:2019年10月31日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
・1階だけで生活できるようにしたい。 ・車イスの使用も考慮した動線で、バリアフリーの床とお手入れしやすい設備にしたい。 ・家具などは極力処分して、最小限の物で暮らせるようにしたい。 ・水廻りをゆったり、特にトイレを広くしたい。 ・寒さ対策をしたい。
After
1階の生活空間にするため、最小限の間取り変更で新たに寝室と書斎を1階に確保し、水廻りを広くとること・各居室から水廻りへ動きやすい動線を意識しました。水廻りを集約させ、バリアフリー・全室引戸・人感センサーを使用し、開口幅を確保して出っ張りを極力なくしたスムーズな動線になるよう考慮し、寒さ対策に床暖房や複層サッシ・電動シャッターの取り付けをしました。また終活も視野に入れておられたので、造り付け収納や造作可動棚を各所に計画し、最小限の家具で過ごしていただけるように。機能面だけでなく化粧梁や飾り棚などインテリアもご提案し、シンプルな中でも快適に楽しく過ごしていただける空間を目指しました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
バリアフリー
1階の生活空間にするため、最小限の間取り変更で新たに寝室と書斎を1階に確保し、水廻りを広くとること・各居室から水廻りへ動きやすい動線を意識しました。水廻りを集約させ、バリアフリー・全室引戸・人感センサーを使用し、開口幅を確保して出っ張りを極力なくしたスムーズな動線になるよう考慮し、寒さ対策に床暖房や複層サッシ・電動シャッターの取り付けをしました。また終活も視野に入れておられたので、造り付け収納や造作可動棚を各所に計画し、最小限の家具で過ごしていただけるように。機能面だけでなく化粧梁や飾り棚などインテリアもご提案し、シンプルな中でも快適に楽しく過ごしていただける空間を目指しました。
動線が簡潔なので1日の動きが楽になり、住むほどに住む心地が良くなっています。 リビングダイニング空間にキッチンを持ってきましたが、使用していなかった出窓を食器棚とTV置きにしてもらったので、家具を最小限にでき、狭さを感じずに広々使用できています。動線や動作重視でしたが、梁があるだけで素敵な空間になり、LDKで過ごす時間が楽しくなりました。 主人はプライベートな書斎を確保し、落ち着くので安住の巣になっています。 水廻りも集約され、スペースが広くなったので動作しやすく、何より孫が来た時など誰がどこにいても様子が分かるので安心です。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました