物件全体
浴室
浴室
163万円
総額
190万円
公開日:2019年10月25日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
戸建ての老朽化が目立つ在来タイル貼りのお風呂がタイルのひび割れもひどく、一番の問題は冬になると入浴時に、とても寒くヒートショック現象もとても心配でした。また、足の悪いご主人が湯舟に入りにくく転倒の心配もありました。 要望としては、お風呂を温かくしたいとのことでした。 また見た目も黒いタイルなので暗く寒々しい感じがするので、明るいお風呂にしたい。
After
在来から断熱効果のあるユニットのお風呂にリフォームを。 魔法瓶浴槽で時間がたっても温かさが持続するようになりました。浴室暖房をつけお困りだったヒートショック現象や手すりを付けたことにより、安全を確保できました。 暗い色で寒々しかった色も明るく温かみのある色になりました お風呂の出入り口、浴室に手すりをつけたことにより、足の悪いご主人も安心してお風呂にはいれるようになりました。お風呂のリフォームに伴い浴室暖房をつける際、給湯器のやり替えもし、給湯配管も新設しました
物件全体
浴室
機能向上
戸建ての老朽化が進んだタイル張りの在来浴槽が毎冬シーズンになると寒く、ヒートショックが心配されていました。ユニットのお風呂のリフォームをご提案し、魔法瓶浴槽で冷めにくいお風呂、また浴室暖房も付けて温かい入浴タイムをご提案致しました 脱衣所も一緒に床の貼替工事もお勧めしました
リフォーム前は冬の入浴がとても寒くておっくうになっておりましたが、リフォーム後は浴室暖房もあり、入浴前から暖かく入浴後もぽかぽかが持続し、入浴時間も主人共々長くなり、お風呂に入るのが楽しみになりました。てすりもつけてもらい、危険がいっぱいだったヒートショック現象や滑る心配もなくなり安全を手にいれたような気持ちになりました。 ほっからり床で次の日の朝には乾いており、お掃除が楽になりとても喜んでおります。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました