リフォーム コニーの実例詳細
物件全体
その他
その他
300万円
総額
300万円
公開日:2019年10月19日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
せっかくの8畳6畳の和室がタンス置き場に。そのうえ母屋を新しく増築したためその時に広縁だった廊下のアルミサッシがなせが廊下の中央に。お嫁に来たときはすでにこの状態。なんで???な空間でした。
After
和室の内装をモダンな印象にするため柱を塗装しました。天井板は網代風に。 欄間も取り払い長欄間をアレンジ。暖房効率も考え雲竜柄のアクリル板を入れました。 床の間はクローゼットにし中には嫁入りの洋服ダンスを収納しました。単調にならないようふすまにアクセントカラーを、畳はヘリ無しにしました。廊下の建具は撤去も検討しましたが、縦格子の建具をあえていれ、隣の部屋の気配を消し、旅館の廊下のようになりました。
物件全体
その他
趣味を楽しむ
長い間タンス置き場になっていた8.6の和室。部屋数は十分にあるためつい物置に。 遠方で済んでる親せき家族が帰省した時の宿泊部屋に大改造!! 既存の建具も残しつつ、柱を塗装することでモダンな印象に。おい入れのふすまにあえて人気色を持っていき今風にアレンジ。シンプルだけどモダンな印象にしました。 室内ということもあり、水性の塗料で工事中の匂いにも配慮しました。
柱や建具を丁寧に塗装してくださりありがとうございます。 廊下の建具も和室の雰囲気もまるで旅館に泊まるようでとっても満足しています。早速親せき、家族そろって宴会したいです。 廊下の雨漏りのシミも全く分からなくなり感動です。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました