株式会社近畿住設 の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
キッチン・リビング
80万円
浴室
144万円
総額
340万円
公開日:2019年10月18日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
浴室リフォームを在来工法でリフォームするか、システムバスにリフォームするかかなり悩みました。 現状のキッチンがブロックキッチンで、奥行きも小さく、シンク下も全て扉だったので、収納するスペースが無く、不便で使い勝手が悪い状況でした。
After
最終的に浴室は在来工法でのリフォームとなりました。浴槽も大きくなり、設置高さやインテリア等、お施主様のご要望を最大限叶えることができました。 キッチンはシステムキッチンになり、奥行きも大きくなり、シンク下の収納も扉から引き出しになったので、収納力がアップして使い勝手が良くなりました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
デザインリフォーム
主に浴室とキッチンのリフォームをさせていただきました。 浴室のお施主様の要望は、浴槽をもう少し大きくしたいとの事でしたので、システムバスを含め色々ご検討していただきましたが、システムバスの場合、浴槽の設置高さが決まってくる為、現状の様に深く埋め込んだ形は対応できない等のことから、システムバスではなく在来工法でリフォームする事となりました。 浴槽を大きくするために設置位置を今の位置ではなく、洗い場の方へ寄せる必要があり、洗い場の方へ寄せると洗い場が狭くなるので、浴槽が寄ってきた分脱衣室側へ浴室を広げる工事となりました。 床のタイルは150㎜角のタイルを採用し、壁面は50㎜角とアクセントに25㎜角のタイルを採用しました。 浴室の天井を脱衣室と同じ高さにまで上げて、壁面のタイルより上の部分は塗装の塗り替えをし、照明器具の取替え、浴室暖房換気乾燥機の設置、お施主様のご要望による鏡を設置しました。 キッチンは、現状流し台+ガス台という俗に言うブロックキッチンでしたので、これをシステムキッチンにリフォームし、お施主様の要望でもある昇降式の水切り棚を設置させていただきました。 後は、脱衣室の壁面に調湿効果のある塗り壁材料の「シルタッチ」を施工させていただき、キッチンの天井、リビングの天井のクロスの張替え、エコキュートの設置、その他照明器具の取替え等施工させていただきました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました