株式会社 夢工房の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
洗面所
その他
キッチン・リビング
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
900万円
公開日:2019年7月8日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
もともとのリビングは細長く狭さを感じる間取りで、部屋奥の壁付けのキッチンは孤立気味の配置でした。 ご夫婦と愛猫ちゃんのご家族が築10年と築浅の戸建てをリノベーションするにあたり、トイレやユニットバスなどは比較的新しく、その分、キャットステップやキャットウォークなど、天井高を最大限に活かす工夫を凝らしました。
After
壁付けのキッチンをL字型キッチンへ変更し、リビングと繋がりを感じながら料理を楽しむことができるようになりました。 さらに洋室とリビングを繋げ、横に広がる空間を演出。 クローゼットはオープンな造作棚へと変更し、木部はキャットステップ&ウォークとともにオイルステインで統一し、ヴィンテージライクな装いをプラスしています。 さらに外壁も刷新することで、よりながく暮らせるリノベーション住まいとなりました。
物件全体
キッチン・リビング
洗面所
その他
ペットと暮らす
築10年の中古戸建を購入してリノベーションしようと考えられたお客様。 「予算内で自分たちらしい暮らしができる住まいにしたかったんです」と奥様。 部屋の一番奥にあったキッチンを部屋の真ん中に配置して、L型の対面キッチンに。 壁には板チョコのようなおしゃれなタイルをあしらいました。 もともとのリビングは細長く狭さを感じる間取りだったので、 二部屋だったところの壁を抜いてLDKを広くしました。 構造上抜けない柱、筋交い、梁はオイルステイン塗装でヴィンテージな装いを施し、さらに猫ステップとキャットウォークも。 かわいい肉球が確認できるよう、踏板の一部をアクリル板にするなどの遊び心にも溢れています。 内装ではトイレ、ユニットバス、ほとんどの建具は既存のままとした一方、 外壁はネイビーをアクセントにしたバイカラーで塗装しなおしました。 全てを変えるのではなく、自分たちらしい暮らしのためにバランスが取れたリノベーション住まいに生まれ変わりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました