株式会社 愛知不二住宅の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
105万円
浴室
80万円
トイレ
20万円
洗面所
35万円
総額
270万円
公開日:2019年10月25日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
キッチンのリフォームとトイレの排水管の切り替え工事が今回のリフォームのポイントでした。 キッチンは、新たに食洗器をビルトインにするために配管工事と電源工事が必要なこと、壁面がコンクリートなのでどのように配管や配線をするか、というところに頭を悩ませました。 トイレの排水管もINAX製の便器で、今のものとは壁からの排水の位置が違うタイプだったので、 解体した後にどのような床下の状況なのか、壊すまで色々と考えました。
After
キッチンは、解体撤去した後に排水管などの位置が確認できたのですが、明らかにキャビネットのちょうど真下から排水管が立ち上がっていました。 通常ならばかなり頭を悩ませるところですが、ザ・クラッソの蹴込み配管対応のキャビネットを採用していましたので、慌てる事なく、 配管工事をすることができました。トイレの配管も問題なくでき、全体的にもキレイに納めてお客様にお引渡しができました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
機能向上
築年数の経過に伴い、水周りの設備機器類(浴室・洗面所・キッチン・トイレ)が古くなってきたこともあり、リフォームを検討されてみえました。ご要望としては、節水などの省エネ、使い勝手の向上、などを考えておりました。 調査に伺ったときに一番気になったのがキッチンで、キッチンの天井に梁があったのでちょっと天井高が低くて換気扇も低い位置にあり気になったこと、また間口が2394㎜と中途半端な寸法で、 225㎝の間口でないと納まらなく今より小さくなってしまう、と思っていたのですが、TOTOのザクラッソはカウンターの間口調整だけでなく、キャビネットも間口調整できる機種で、 間口ぴったりで納める事ができ無駄なくスペースを使用できる点、レンジフードも対応できる種類のものもあり、採用させて頂きました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました