(有)藤岡電気水道の実例詳細
物件全体
浴室
洗面所
その他
浴室
176万円
洗面所
103万円
その他
11万円
総額
290万円
公開日:2019年11月4日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
:新築から20年 色々な水廻りに老朽化が見られる 洗面の水栓がしばらく前に壊れてお湯が出ない :収納が沢山あるように思うが 洗面下の収納は開き戸で収納力が悪く、引き出しは沢山あるのだが 家族も減っているのに昔のままの物が残ったままになって無駄な物入となっている :ユーティリティーへと洗濯物を移動できるように造作で作ってもらった棚も不具合があり そこから隙間風が入って寒い 奥様が最後にお風呂に入って洗濯をタイマーをかけるのに3つのドアを経由しないと ユーティリティーに行けないのが面倒になってきた。 :浴室の壁は劣化から全体的に剥がれている。窓は少ししか開かないので換気が出来ない。 :家族構成もかわっていて 住まい方や物の種類や数も変わっているのに機器や収納は昔のままになっていること :経年劣化で 至る所に故障や劣化された箇所(洗面の水栓の不具合・洗濯機の水栓からの水漏れで 床や壁にカビ発生)
After
ラグジュアリー感を出すために提案させて頂いた内容は洗面の背面の壁にはタイルを!そして洗面上の天井を一段下げ 照明にはブラケットをプラス 床はDAIKENの光沢のあるハピアのフロアを提案させて頂きました。ランドリーに3つのドアを 通らなくても 行き来が出来るように 棚を撤去し引き戸のドアを設けました。 収納棚がなくなったものを解消するには使っていなかったカウンターを収納に変更し 今まで見えたままになってスッキリしなかったストックの洗剤やバケツ・アイロンその他掃除道具等を収納できるようにしました 当初 今回のリフォームでお風呂を替えるつもりのなかった旦那様でしたが 現調に行かせて頂いたときに お風呂を拝見させて頂くと壁の傷みが目立ちました。ヒヤリングしていくうちに窓が小さくて換気が悪いと奥様からもご不満の声が・・・ 洗面を選びに ショールームに行った際に一緒にお風呂を見て頂くと旦那様が楽湯を大層気に入ってくださり、洗面のリフォームと一緒に思い切って浴室もリフォームすることに! 窓はYKKAPのスマートカバー工法で 縦滑りの窓へマドリモをご提案し ました。
物件全体
浴室
洗面所
その他
家族の変化
洗面の水栓が壊れたことから 依頼された内容は 洗面を取り替えるならばホテルのような雰囲気にして欲しいとのご希望でした。 家事動線が若い頃と比べ もっと楽に動きたいという思いや 家族が少なくなった今 物の多さも変化があり スッキリと要らないものは処分をし 見えない収納などで スッキリとした空間 そして ラグジュアリーな空間を意識し タイルの素材のセレクト 床材のセレクトなどにも 奥様のご希望にあう素材を提案させて頂きました。 お風呂に至っては 壁の劣化 窓の換気の悪さなどから 取替を決断されましたが その際に これからゆっくりとた時間を過ごしたいというご希望もあり 肩からお湯が出る楽湯が付いたシンラをセレクト致しました。
楽湯のおかげで身体が芯から温まり お風呂でゆったりとした時間を過ごす夢が叶いました。 床ワイパー洗浄もついているので掃除へのストレスも 少なくなりました。 希望通りの洗面が出来 とても気分爽快です。 家事動線もよくなり楽になりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました