株式会社 夢工房の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
その他
キッチン・リビング
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
670万円
公開日:2019年4月3日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
リノベーション前のご不満は、キッチンが独立していた上に壁付だったため、家族の様子がわからなかったこと、北西側の部屋は湿気がこもりやすく、カビも発生していたのでどうにかしたいというご要望がありました。
After
もともと和室だったところにキッチンを移動して、対面キッチンに。 キッチンがあった場所には、やわらかい印象を与えるアール開口が特徴的な大容量のファミリークローゼットを作りました。 お手持ちだったというMUJIの収納用品を駆使して、家族全員のものをまとめて収納し、個室の収納はすべて無くしました。 「収納が1か所になったことで家事動線がとても楽になりました」と奥様。 水廻り以外のすべての部屋で調湿効果が期待できる紙クロスを採用し、特に湿気が気になる部屋は天井を珪藻土としました。 家族の生活スタイルに合わせたリノベーションによってこだわりがたくさん詰まったほかにはないお宅となりました。
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
その他
自然素材
7~8年前に一棟リノベーションされたマンションの一室を購入したお客様。 お子様の成長に伴い、買替かリノベーションか悩んだ結果、リノベーションを選択されました。 リノベーション前のご不満は、キッチンが独立していた上に壁付だったため、家族の様子がわからなかったこと、北西側の部屋は湿気がこもりやすく、カビも発生していたのでどうにかしたいというご要望がありました。 そこで、もともと和室だったところにキッチンを移動して、対面キッチンに。 キッチンがあった場所には、やわらかい印象を与えるアール開口が特徴的な大容量のファミリークローゼットを作りました。 お手持ちだったというMUJIの収納用品を駆使して、家族全員のものをまとめて収納し、個室の収納はすべて無くしました。 「収納が1か所になったことで家事動線がとても楽になりました」と奥様。 水廻り以外のすべての部屋で調湿効果が期待できる紙クロスを採用し、特に湿気が気になる部屋は天井を珪藻土としました。 家族の生活スタイルに合わせたリノベーションによってこだわりがたくさん詰まったほかにはないお宅となりました。
リノベーションを考えた当初は自然素材を使うことは考えていませんでした。 でも、夢工房のショールームで体感した無垢のフローリングがとても気持ちよく、全部屋を無垢フローリングにしました。 木の種類を決めるだけでもいろいろなサンプルを取り寄せてもらったり、ショールームを周って、ようやく見つけたものなので、とても気に入っています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました