物件全体
トイレ
トイレ
250万円
総額
6300万円
公開日:2019年3月28日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
建築当時(30年前)のトイレで設備機器の老朽化と大・小・手洗いが各ブースになっており、トイレに入ってからも別のドアを開け閉めするようで使い勝手が悪かった。
After
レストルームにて香りを楽しみ、季節を感じられる花や装飾品などで遊ぶことがステキだと思えるようになった。
物件全体
トイレ
機能向上
各個室仕切壁が窮屈に感じるため、1つの広い空間にして、ゆったり使えるトイレをおすすめしました。 設計コンセプト 住い手のライフスタイルを快適にするべく機能を満たすことに加え、住まいの質を向上させるためには空間のグレードを高める必要がありました。素材の持つ美しさ、やさしい質感などをバランスよく配置することで時間を忘れて過ごしたくなるような心地良さを感じていただけるレストルームを目指しました。 洗練された和の空間に機能性を高め、手洗いカウンターはコーリアンにタモ材で収納家具を造作しフロート式にして足元をスッキリさせ小型電気温水器を内臓し、水栓に手をかざすと優しい暖かさで洗うことができます。床・腰壁は600角で水墨の淡い風合いを感じるタイル。装飾カウンターにはクリスタルスノーと背面壁に凹凸のあるモザイク大理石を使いLEDの温色が幾何学的な陰影を映し出し、空間をより幻想させる。室内障子は格子画面に和紙を貼り印象をやわらげ、格子の掃除も軽減し、天井も平らでベッタリ感にならないよう少し段差を作ることで空間に風格を与えました。
・レストルームうぃ使うことは楽しいこと。 ・機能的でオシャレなこと。 ・来客が喜んでくださること。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました