物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
410万円
浴室
112万円
トイレ
80万円
洗面所
58万円
その他
372万円
総額
1032万円
公開日:2019年3月28日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
・足腰が弱くなって一日じゅう家にいることが多くなったおばあちゃん。 でも陽の差さない部屋にいるのが心苦しくて・・。 ・仕事で夜遅く帰ってきて、お風呂に 入るのに寝ているおばあちゃんの横 を通らないといけないのはなあ...。 ・そうするとおばあちゃんの部屋から トイレが遠くなってしまうのがNG なの。それと今のトイレは食堂のす ぐ横にあって、音や臭いが気になる のよね...。 ・家族でゆったり団らんできるリビン グを作って欲しいわ!"インスタ映 え”するようなカッコいいやつよ♪ ・洗濯機が外にあっていちいち面倒だ し、何より冬は寒くて寒くて...。 それとね、洗面・脱衣所がほんとに 狭いのよ。服を脱ぐとき壁に体が当 たったり、誰かが洗顔や歯磨きをし てるとほかに誰も入れないの。
After
リビングがゆったりとして、以前よ りも家族で過ごす時間が増えました。お ばあちゃんとお茶を飲む時間も、旦那様とお酒を楽しむ時間も増えました(笑)。 おばあちゃんの部屋とリビングが感覚的にひと続きにあるので、本人もひとりぼっち感がなくてとても安心なようです。部屋が明るくトイレも近くなって、おばあちゃんが一番リモデルを喜んでいます。 あと洗濯機が中にあるって最高。寒い思いをせずに洗濯ができるのってこんなに幸せなことなんですね(笑)。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
バリアフリー
・1階でいちばん明るい場所をおばあちゃんの部屋にしましょう。これでお風呂からも離れますよ。ただしおばあちゃんがひとりぼっちにならないよう、 扉を開け放つとリビングとひとつなが リの空間になるようにしましょう。 ・トイレはいったんホールに出てからの位置に移動しましょう。音やにおいが気にならなくなります。そしてトイレがおばあちゃんの部屋にとても近くな りますよ。 ・家族がゆったりくろげる広々リビングを作りましょう。ちょっと大胆な壁紙をアクセントにして、照明にダ ウンライトをセレクトすれば、リー ズナブルでおしゃれな空間に! ・洗面脱衣室を広くして、洗濯機をそ こに入れちゃいましょう! さらに提案なのですが、1階全体に 「本気の断熱・気密」を施しません か? LDKやおばあちゃんの部屋 もちろん、脱衣室やトイレまでとっ ても快適になりますよ。おばあちゃんがヒートショックや熱中症になる危険性はグッと減りますし、光熱費 も抑えられるんですよ。
以前はエアコンやガスストーブのフル稼働で光熱費がすごいことに。そうやってダイニングキッチンやおばあちゃんの部屋が暖かくなっても、ひとたび廊下に出れば寒くて寒くて。リモデル後の今はエアコン1つで1階全部があたたかで快適なんです。なのになのに...電気代が下がってる!これには思わずスマイル満面です。冬だけじゃなく夏もスゴい!初夏なんて窓を開けて朝のひんやりとした空気を部屋に満たしておけば、お昼すぎまでエアコン要らずなんですよ~(*^^*)。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました