アイエスホーム (株)伊東精観堂の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
その他
キッチン・リビング
350万円
トイレ
50万円
その他
380万円
総額
1260万円
公開日:2019年1月24日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
■長年住み続けている我が家が古くなったので、リフォームしたい。 ■昔から暮らしている間取りが気に入っているので、大きな変更したくない。
After
1階はキッチンとリビングは間仕切りを撤去し、開放感のある空間に。 電気床暖房とインナーサッシを取付け、気密性と熱効率もアップ。 フローリングは愛犬に配慮して、滑りにくくアンモニアに強いものに。 対面のオープンキッチンはリビング側と調理スペース側で2種類の色遣いに。 2階の和室と洋室1室を間取り変更し、息子さんの部屋と納戸に。 2階トイレは納戸の物入れの奥行きを浅くしてスペースを拡張し、収納棚を造作しました。 ご夫婦の寝室であるもう一つの洋室は、既存クローゼットの他、さらにクローゼットを1ヶ所増設。 お施主様が慣れ親しんだ住まいの良さは残しつつ、今のご家族の生活スタイルにあわせた、より快適な空間となりました。
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
その他
機能向上
新築以来、30年程大切に住み続けてきたお住まいを全面リフォームすることとなりました。 1階はキッチンとリビングは間仕切りを撤去し、開放感のある空間に。 電気床暖房と全室にインナーサッシを取付け、気密性と熱効率もアップ。 フローリングは愛犬に配慮して、滑りにくくアンモニアに強いものに。 対面のオープンキッチンは、リビング側と調理スペース側で2種類の色遣いに。 和室は灰汁洗いして京壁を塗り替え、畳は琉球畳に。 庭に面した窓の障子は閉めたままでも庭の景色が見られる雪見障子に。 床の間の天袋にはダウンライトを埋め込みました。 2階の和室と洋室1室を間取り変更し、息子さんの部屋と納戸に。 納戸との間仕切り壁には、趣味の自転車を掛けるための有孔ボードを。 2階トイレは隣接する納戸の物入れの奥行きを浅くし、スペースを拡張して収納棚を造作しました。 ご夫婦の寝室であるもう一つの洋室は、既存クローゼットの他、さらにクローゼットを1ヶ所増設。 2階も全ての窓にインナーサッシを取付け、気密性と熱効率を改善しました。 お施主様が慣れ親しんだ住まいの良さは残しつつ、今のご家族の生活スタイルにあわせた、より快適な空間となりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました