アイエスホーム (株)伊東精観堂の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
180万円
浴室
120万円
トイレ
40万円
洗面所
48万円
総額
500万円
公開日:2019年1月19日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
◆個室を確保したい ◆リビングを広げ、キッチンとの一体感をもたせたい ◆収納場所を増やしたい
After
中古マンションを購入され、一部間取り変更をご希望されていたお施主様。 独立したキッチンは、南向きバルコニーに面した和室を開口し、リビング側にも収納が出来る対面式システムキッチンを設置して、ひろびろとした光が届くLDK空間を実現。 キッチンコンロ側はパイプスペースへ配管を通すための壁を造作して、調味料などを収納出来るニッチ棚を設置しました。 背面は家電の置けるセパレート型のカップボードを設置し、家事動線が良くなりました。 洗面室は既存の鏡を再利用し、洗濯機の上には天袋を設置しました。 トイレは背面に収納のあるTOTOレストパル・まるごと収納タイプを採用、掃除道具などをしまえるため、見た目もスッキリしました。 新たなLDK空間は、奥様がご選択された白を基調とした中に淡いピンクのクロスがブラウンのキッチンと合い、リビング空間に温かみのある程良いアクセントとなりました。 また洗面とトイレ空間は可愛らしい柄物のクロスと消臭・調湿効果のある調湿壁材を使いアクセントのある空間となりました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
中古リフォーム
「独立したキッチンを一体感のある空間」にすることをご希望されていたお施主様。 キッチン・和室・リビングを一つのLDKにし、繋がりのある空間にしました。 和室の押入が無くなった分の収納スペースを確保するため、LDには天袋、キッチンにはカップボードの設置をご提案。 収納を天袋にしたことで、お手持ちの家具を置く際、干渉しないようにしました。 その他設備は、ユニットバス・洗面化粧台本体・トイレを交換しました。
こちらの要望をよく理解してリフォームしていただきありがとうございました。 現場には何度も足を運びましたがいつもきちんと後片付けがされており丁寧に作業していただきました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました