アイエスホーム (株)伊東精観堂の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
洗面所
キッチン・リビング
100万円
浴室
90万円
洗面所
65万円
総額
250万円
公開日:2019年1月18日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
築20年の為、水廻り設備が古くなってきたので、新しく交換したい。
After
築20年ほどとなるマンションにて、水廻りのリフォームを行いました。 キッチンは既存の開き扉から引出式キャビネットへ。食洗機も新たに取付けました。 ユニットバスは、既存の1218サイズより1318へサイズアップ。 洗面化粧台は規格サイズでは、既存のスペースと同じ寸法のものが無いため、カウンター、ミラーキャビネット共に間口を2mm単位でオーダー出来る製品を採用。カウンターとミラーキャビネットの間の壁面にモザイクタイルをアクセント貼りしました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
洗面所
機能向上
築20年ほどとなるマンションにて、水廻りのリフォームを行いました。 キッチンは既存の開き扉から引出式キャビネットへ。食洗機も新たに取付けました。 ユニットバスは、既存の1218サイズより1318へサイズアップ。 洗面化粧台は規格サイズでは、既存のスペースと同じ寸法のものが無いため、カウンター、ミラーキャビネット共に間口を2mm単位でオーダー出来る製品を採用。カウンターとミラーキャビネットの間の壁面にモザイクタイルをアクセント貼りしました。 お打合せでは、お施主様のご希望と私共からのご提案で複数メーカーの数製品が候補となりましたが、お施主様に幾度もショールームへ足を運んで頂き、仕様を実物にてご確認頂いた上で決定し、工事の仕上がりにもご満足頂けました。
こちらの会社さんに決めた理由は、希望の設備では予算オーバーになるのでどうしようと考えていたとき同メーカーの別グレードの提案があったこと(調べてみると予定の設備と同等の内容で低価格であったため予算内に抑えることができた)、食洗機の電源工事に現実的な提案があったこと(他社からは大掛かりな工事になると言われた)、他社よりも短い工期の提案があったこと(工事の段取りが良かったのか実際にはさらに短い工期で完了した)でした。 同じ区内の会社さんということで安心して工事をお任せすることができました。 各メーカーそれぞれの特長や各社ショールームの舞台裏のような話も聞くことができ納得の行くリフォームを行うことができました。 システムバスについては、一部設備に図面と異なる施工がありましたが、1218から1318へのサイズアップや梁のない整形でスッキリした室内にするなどの判断を的確にしていただき、結果的に満足の行く仕上がりになりました。 今後また室内リフォームを検討するときにはぜひご相談したいと思いますのでよろしくお願いします。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました