株式会社住まいえの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
300万円
浴室
80万円
トイレ
40万円
洗面所
50万円
総額
900万円
公開日:2019年1月12日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
中古マンション購入後、 リノベーションで『自分の暮らしに合った間取り』を実現したいという強い思いをお持ちでした。大企業の重要なポストにいらっしゃり日々、お忙しい生活を送られる中で、自宅に帰った時はゆっくり癒される。。。そしてまた明日も頑張る!そんな気持ちになれるようなお部屋にしてほしいというご要望をいただきました。 ※築20年、配管等の老朽化も気になる。 ※間仕切り壁が多く暗く、梁も多いためか圧迫感が強い。 ※明るく広々としたリビングに趣味の小物等飾るスペースも欲しい。 ※収納はまとめて、たっぷりほしい。 ※元気になれるような色使いで、まとめたい。
After
まずは、ご要望から間取りプランのご提案をさせていただきながら同じ時間を共有させていただくことで求められているティストやカラー等 (コスト面も含めて)O様と感覚を合わせることからスタート。 ①安心安全にお住まいいただくために給排水管の取替のご提案 ②必要のない間仕切り壁はなくしシンプルにお部屋の中心にキッチンを配置することで部屋全体を見渡せる明るく開放的な間取り変更をご提案。 ③ベッドルームとリビングの壁面収納で大容量の収納スペースを確保。趣味の小物は見せる収納スペースを確保。 ④マンション特有の梁もあえて一部ポップな色でアクセント使いにすることで圧迫感を軽減させる。建具やキッチンは白系で、お部屋全体を明るくカラフルなトーンで統一する等カラーコーディネートまで含めたご提案。 限られたスペースを無駄なく居室側に取り込みたいというご要望から修正プランのご提案。 廊下を無くしLDKに取り込むことでリビング側スペースを更に広げる。その際、ホールからリビングへの入口が窮屈かつ圧迫感が出ないように寝室の壁を斜めに設置しリビングドアを開けた時に広がりを感じられるプランへ修正をさせていただきました。 リビングから直接水廻り(バス・洗面所・トイレ)への導線も無駄がなく何の問題もないとのこと。 玄関土間と寝室の斜めのラインを予想以上に気に入っていただきました。 収納スペースは寝室とリビングの壁面を利用してウォークインクローゼットを設置。 掃除機の充電等も収納内で可能。 最後まで悩まれていたのがキッチンの配置。 もともと、キッチンを家具的にお部屋の中心に置いて生活出来ればというご希望もあり、思い切ってセンター(主役)配置をご提案。 キッチンを家具のようにお部屋にとけこませるために、キッチン前には腰壁を立ち上げカウンターにはカラフルな色の丸みのあるモザイクタイルを張る。キッチンの扉は家具感を出す為に鏡面ではなく木目(白系)で框タイプ(取手も家具調でバッチリ)のものをご提案させていただきました。 間取りプランが決まれば、色や仕様はO様のお好みのティストを感じ取り、床は落ち着いたトーン、建具や扉関係は白系で統一し壁に明るくポップなカラーを部分使いすることで『大人かわいい癒しの空間』を目指しました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
中古リフォーム
中古マンション購入後、 リノベーションで『自分の暮らしに合った間取り』を実現したいという強い思いをお持ちでした。大企業の重要なポストにいらっしゃり日々、お忙しい生活を送られる中で、自宅に帰った時はゆっくり癒される。。。そしてまた明日も頑張る!そんな気持ちになれるようなお部屋にしてほしいというご要望をいただきました。 ※築20年、配管等の老朽化も気になる。 ※間仕切り壁が多く暗く、梁も多いためか圧迫感が強い。 ※明るく広々としたリビングに趣味の小物等飾るスペースも欲しい。 ※収納はまとめて、たっぷりほしい。 ※元気になれるような色使いで、まとめたい。 まずは、ご要望から間取りプランのご提案をさせていただきながら同じ時間を共有させていただくことで求められているティストやカラー等 (コスト面も含めて)O様と感覚を合わせることからスタート。 ①安心安全にお住まいいただくために給排水管の取替のご提案 ②必要のない間仕切り壁はなくしシンプルにお部屋の中心にキッチンを配置することで部屋全体を見渡せる明るく開放的な間取り変更をご提案。 ③ベッドルームとリビングの壁面収納で大容量の収納スペースを確保。趣味の小物は見せる収納スペースを確保。 ④マンション特有の梁もあえて一部ポップな色でアクセント使いにすることで圧迫感を軽減させる。建具やキッチンは白系で、お部屋全体を明るくカラフルなトーンで統一する等カラーコーディネートまで含めたご提案。
自分の中でオンとオフが、しっかり分けられるようになり、仕事への充実感も自然とUPしました。 家で過ごす時間がとにかく楽しく、休みの日には友人を招いての『家飲みスタイル』に変わりました。 居心地が良すぎてお友達が、なかなか帰ってくれない(笑) お料理も、いろいろと勉強中です!!(お菓子作りも・・・) 設置していただいた商品は汚れにくかったり汚れても落ちやすかったりで、、、 もともと、お掃除はよくやるほうだったのですが、キッチン、トイレ、お風呂等、お掃除の時間短縮ができて、その分ゆっくり過ごす時間が増えました。 お部屋にお花(生花)を切らさないようになりました。。(遅い時間まで開いている近くの花屋さん見つけました!) 何よりも『快適!』 疲れていてもキッチンに立つと自然と笑顔になれる。 お茶を入れるだけでも幸せを感じます。 忙しい毎日。。。仕事で疲れて帰っても。。。 『また、明日も頑張れる!』 そんな気持ちになれるお部屋です。 今回の大胆な間取変更は中古住宅を購入してのリノベーションだからこそ出来たと思っています。 住まいえさんのお陰で自分スタイルのお部屋を作ることができました。 完成までの打ち合わせや商品選定等の一連の流れの中で最後まで持ち続けられた『わくわく感』こそリモデルの醍醐味だと感じました(^^)
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました