(株)仙台エアサイクル住建 の実例詳細
物件全体
トイレ
その他
トイレ
70万円
その他
19万円
総額
150万円
公開日:2019年1月11日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
OB客様からご紹介いただき面談をさせていただき工事のご要望をお聞きしました。 今回一番の目的は「うがい器」の設置だったようです。 社長さまはドライバーさんの衛生面、健康面に気を配っていらっしゃるご様子でした。「みんな寒いところを頑張ってくれてるからね。」 電気暖房のために電源工事を追加で依頼されました。 電源回路の関係で最小限になってしましたが、外で作業する方にはありがたいと思います。
After
会社さんのトイレということで、二階にもトイレがあるものの早く復旧してお使いいただきたいと段取りを取りました。 完全に使えない時期は2日ほどですみました。が、センサーライトの作動時間設定が変更できない機種を選定してしまい、用が終わらないうちに真っ暗になってしまう不都合がでるなど最終的な工期が延びてしまったことは申し訳ありませんでした。 窓口になっていただいた管理部長さんは「あのうがい器は優れものですね。電気を使わないで水道の圧力ででてくるんだから。」と好評でした。 寒い時期に社員さんが風邪など引かないよう頑張っていただければと思います。
物件全体
トイレ
その他
機能向上
具体的なご要望としては 節電のため、照明のLED化 消し忘れ防止のためにセンサーライトにする 手洗いにお湯を使えるように 小便器、手洗い器に自動水栓を設置 ハンドドライヤーを温風タイプに交換 洋式便器のウオシュレットを新しくしたい など具体的なものでした。 なかでも大きな目的が「うがい器」を設置するというもの。 ドライバーさんの快適さと健康に配慮なさっているんだと社長さんの思いやりを感じる計画でした。
「要望に誠意をもって対応していただきました。」 「職人さんも礼儀正しく、好感が持てました。」 「建物の電気設備メンテナンス対応をしてもらえば助かるなあ」
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました