(株)ぱっとホームの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
洗面所
キッチン・リビング
400万円
洗面所
30万円
総額
430万円
公開日:2018年10月31日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
【お客様のお困りごと】 ①キッチンの向こうがお隣さんのリビングなので音漏れが気になる。 ②子供が小さい時は和室が便利だったが、成長したのでイスとテーブルが置けるようなリビングにしたい。 ③荷物が多いので、収納スペースがたくさん欲しい。
After
【After】 今回、南に向いた2部屋の和室をLDKにすることで、明るく家族みんながくつろげる空間になりました。工事後は食事が終わったあとも家族でのんびりソファでテレビを見たりするようになったそう♪しかも、息子さんはこっそり簡単料理を始めたんだとか♪ 【収納】 収納スペースが沢山欲しいというご希望があったので、8帖の入口だった場所を収納にしました。天井まで1 つの収納にするのではなく、中央をオープンにすることで電話を置けるようにしています。ダイニングテーブルのすぐ後ろになるので、パソコンも置いて気軽に操作できると喜んでいただけました。工事後お客様が新調したダイニング用の椅子は、パソコン作業を想定して回転できるタイプにしたそうです。 【洗面所も一工夫】 洗面台の向きを変えたので、正面が窓になってしまい鏡を設置できなくなってしまいました。そこで、洗面台の左壁に収納付きの鏡を設置。鏡を開くと中には照明と鏡があるのでとっても便利です。
物件全体
キッチン・リビング
洗面所
機能向上
こんにちは!千葉県のリフォーム会社『ぱっとホーム』です! 今回は和室2部屋をつなげて広いLDKの洋室にしたリフォームをご紹介します。収納スペースもしっかり設けて、広々スッキリしたLDKになりました! 【お客様のお困りごと】 ①キッチンの向こうがお隣さんのリビングなので音漏れが気になる。 ②子供が小さい時は和室が便利だったが、成長したのでイスとテーブルが置けるようなリビングにしたい。 ③荷物が多いので、収納スペースがたくさん欲しい。 【Before】 以前はダイニングキッチンとして、独立したお部屋でした。 食事が終わると皆さんそれぞれ2階の自分の部屋でくつろいでいたそうです。 【After】 今回、南に向いた2部屋の和室をLDKにすることで、明るく家族みんながくつろげる空間になりました。工事後は食事が終わったあとも家族でのんびりソファでテレビを見たりするようになったそう♪しかも、息子さんはこっそり簡単料理を始めたんだとか♪ 【収納】 収納スペースが沢山欲しいというご希望があったので、8帖の入口だった場所を収納にしました。天井まで1 つの収納にするのではなく、中央をオープンにすることで電話を置けるようにしています。ダイニングテーブルのすぐ後ろになるので、パソコンも置いて気軽に操作できると喜んでいただけました。工事後お客様が新調したダイニング用の椅子は、パソコン作業を想定して回転できるタイプにしたそうです。 【洗面所も一工夫】 洗面台の向きを変えたので、正面が窓になってしまい鏡を設置できなくなってしまいました。そこで、洗面台の左壁に収納付きの鏡を設置。鏡を開くと中には照明と鏡があるのでとっても便利です。
藤井さんの印象が良くて工事をお願いするのは今回2回目です。間取りはもちろ んですが、工事中に雨漏りで柱が腐っている部分が見つかって家自体のメンテ ナンスとしてもやってよかったなぁと感じました。職人さんも毎日暑い中一生懸命 仕事をしてくれて、申し訳ないと思いつつ日々変わっていくのを見るのがとても 楽しかったです。今まで家に人を呼ぶのに抵抗がありましたが、これからはお友 達に来てもらうのが楽しみです。藤井さん、職人さんありがとうございました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました