住まいのアトリエ (株)ナベカンの実例詳細
物件全体
その他
その他
490万円
総額
490万円
公開日:2019年3月4日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
管理組合様からは工事後の水圧不足の心配をされておられましたが、 こちらの設計比較条件等をご説明し、納得を頂きました。 ただし、もし改修して水圧不足が生じたら、施工者の責任として必要な工事を行う(増圧ポンプを付けるとか給水引込管径を増径するとか)との一筆を契約上に求められました。
After
・新規ステンレス管を既存のメイン管に接続。 ・配管最上部には自動吸排気弁を取り付けます。 ・給水直結切替完了後、ステンレスラッキングにて保温処理をしました。 ・地下ピット内の受水槽を解体しました ・必要のない物をすべて撤去することで、建物にも荷重がかからなくなり、鉄骨の塗装や防水の管理も容易になりました。
物件全体
その他
機能向上
従来の高架水槽からの水圧条件と、改修後の水圧条件を流量計算ソフト「おりゅうさん」にて検証したところ、引込管径を増径しなくても、既存以上の水圧が確保出来ることが解りました。左の図は流量計算条件を図式化したものです。 管理組合様からは工事後の水圧不足の心配をされておられましたが、 こちらの設計比較条件等をご説明し、納得を頂きました。 ただし、もし改修して水圧不足が生じたら、施工者の責任として必要な工事を行う(増圧ポンプを付けるとか給水引込管径を増径するとか)との一筆を契約上に求められました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました