住まいのアトリエ (株)ナベカンの実例詳細
物件全体
浴室
浴室
70万円
総額
70万円
公開日:2019年3月6日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
元は幅1000の鋼板ホーロー浴槽で、足が錆びつき、浴槽内にもサビが浮き出てしまいました。 床の高さを変える前のシャワー水洗や鏡の高さ。床を上げても(タイル1枚分)同じような高さにする必要があります。 【工事中】 浴槽下に水がたまらないように均しをしっかりしないと、傷むのが早まります。 浴室の寸法ぎりぎりの浴槽を設置するのは難しいですが、職人技の見せ所です。
After
白を基調とした洗練されたイメージの浴室になりました。 1200サイズの浴槽が綺麗に納まりました。 人造大理石のホワイトの浴槽は、水面を鮮やかなブルーにしてくれます。 バス水洗はお客様お気に入りのデザインです。 シャワー水洗はお客様お気に入りの既存のものを再利用、配管を移動し、元の使い勝手の高さに納まっています。
物件全体
浴室
デザインリフォーム
・人造大理石浴槽(ネオマーブバス)設置 ・脱衣室と浴室の床、洗い場の床と浴槽の底の段差を緩和 ・TOTOグリップフロアを採用 ・給湯器をエコジョーズ給湯機に交換(補助金申請代行)
ホーローの浴槽にサビが出て、給湯機が壊れて追い炊きができなくなったので浴室のリフォームを相談しました。窮屈でくつろげないでいた入浴が、浴槽のサイズを広がるだけでこんなに変えられるとは驚きました。省エネの給湯器も補助金申請でお得に交換でき、壁のタイルの補修も丁寧にしてくれたのもうれしいですね。サンプルで確認した浴槽の色や床のタイルもイメージに合って気に入っています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました