(株)ぱっとホームの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
200万円
総額
200万円
公開日:2018年9月27日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
リフォーム前は開き扉のブロックキッチンで収納が思うように確保できませんでした。板張りの壁も経年劣化が気になってきました。
After
こんにちは!千葉県のリフォーム会社”ぱっとホーム”です! 今回はキッチンと一緒に内装もあわせてリフォームされた事例をご紹介します。 収納も増えた新しいシステムキッチンでお部屋がすっきりし、白いクロスといまどきなフローリングでまるで新築のように生まれ変わりました。 開き戸だったドアも引き戸にリフォームし、リビングも板張りからクロス仕上げにしました。 ①すっきり明るくなったダイニングキッチン キッチンは既存にあわせてW3000のキッチンをいれました。 引き出しタイプになり、たっぷり収納できます。 ②お掃除しやすい!スーパークリーンフード レンジフードはTOTOスーパークリーンフードを設置。 以前は高い位置に換気扇があり、お掃除するのも大変でしたが、 スーパークリーンフードはノンフィルターでファンもワンタッチで取り外しできます。 踏み台を使わずラクにおそうじできるのは魅力的ですね。 ③大容量!背面収納 キッチンにあわせてTOTOミッテの背面収納を設置しました。 キッチンと同じ扉の面材を使っているので、統一感がありますよね。 背面収納は壁にしっかりと固定するので、地震のときも倒れる心配がありません。 ④アウトセット引き戸 開き戸だったドアを引き戸にしました。 アウトセットは大掛かりな工事をせずに取り付けられるので、 コストを抑えて工事することができます。 ⑤板張りからクロス仕上げ リフォーム前は濃い木目の板張りの壁でしたが、 白いクロスで仕上げ、ぱっと明るくなりました。
物件全体
キッチン・リビング
機能向上
こんにちは!千葉県のリフォーム会社”ぱっとホーム”です! 今回はキッチンと一緒に内装もあわせてリフォームされた事例をご紹介します。 収納も増えた新しいシステムキッチンでお部屋がすっきりし、白いクロスといまどきなフローリングでまるで新築のように生まれ変わりました。 開き戸だったドアも引き戸にリフォームし、リビングも板張りからクロス仕上げにしました。 ①すっきり明るくなったダイニングキッチン キッチンは既存にあわせてW3000のキッチンをいれました。 引き出しタイプになり、たっぷり収納できます。 ②お掃除しやすい!スーパークリーンフード レンジフードはTOTOスーパークリーンフードを設置。 以前は高い位置に換気扇があり、お掃除するのも大変でしたが、 スーパークリーンフードはノンフィルターでファンもワンタッチで取り外しできます。 踏み台を使わずラクにおそうじできるのは魅力的ですね。 ③大容量!背面収納 キッチンにあわせてTOTOミッテの背面収納を設置しました。 キッチンと同じ扉の面材を使っているので、統一感がありますよね。 背面収納は壁にしっかりと固定するので、地震のときも倒れる心配がありません。 ④アウトセット引き戸 開き戸だったドアを引き戸にしました。 アウトセットは大掛かりな工事をせずに取り付けられるので、 コストを抑えて工事することができます。 ⑤板張りからクロス仕上げ リフォーム前は濃い木目の板張りの壁でしたが、 白いクロスで仕上げ、ぱっと明るくなりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました