(株)ぱっとホームの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
200万円
総額
200万円
公開日:2018年4月7日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
使わなくなってしまった和室。季節物などを保管する物置になってしまっていました。 使っていないせいか何となく薄暗くなっていました。 リビングは食事をする場所と寛ぐ場所がひとつになっており、少し手狭に感じていました。
After
使わなくなった和室とリビングをつなげ、広い空間を作りました。部屋と部屋の仕切りになっていた押し入れを解体し、部屋と部屋をつなげ、和室は洋室にリフォームしました。 とてもスッキリとして、何よりも全体的に明るくなりましたよね。繋げてみて改めて良かったのは、「エアコンがダイニングまで届く」ということ!部屋を繋げた事で、和室にあるエアコン1台で2部屋を温められるようになったのです。こういった目に見えない効果は、生活をしていくとより実感していく事が出来ますよね♪ 押し入れを解体した分の収納として縁側に大容量のクローゼットを設置しました。障子も引き戸に変えて、開閉がラクラクです。ここに引き戸を設置する事で、夜は外気から部屋を守ります。リビングとダイニングの間には「床下収納」を新しく設置しました。床下の収納なので、今あるスペースに干渉せず、新たに収納スペースを確保する事が出来ます。目立たないけどしっかりと収納してくれる場所は貴重ですよね。
物件全体
キッチン・リビング
機能向上
こんにちは!千葉県のリフォーム会社”ぱっとホーム”です! 使わなくなった和室が物置になっているということ、ありませんか? 今までは部屋として使っていたけど、いつしか季節物を置いておく場所になってしまったり…。 今回はその和室を思い切ってリビングに大改造した事例を紹介します!
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました