物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
300万円
トイレ
30万円
洗面所
30万円
その他
750万円
総額
1180万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
10年間空家になっていたお父様の実家の家。しかし、築38年で10年間空家。まず、とてもそのまま住めるような状態ではありませんでした。しかも、純和風の家の間取りは広いLDKもなく、畳ばかりの間取り。これでは、家族4人が集まれる空間がありませんでした。せっかくの平屋。家族がどこにいても気配を感じれる、空間をつくりたい。
After
昔ながらの建物でしたが、南側の窓からは、多くの光が差し込み、南北に心地よい風がふいていました。そこで、南北にLDKを配置し、光と風というこのお家の一番の良さはそのまま変えず、残しました。その結果、リビングがお家の中心になり、家族が必然的にリビングに集まり、どこにいても家族の気配を感じれる空間となりました。
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
その他
家族の変化
・変わらないもの:建てられた当時からの心地の良い風と光、この家を大切に支えてきた梁・柱・土台、この家に住まう家族のぬくもり ・変えないもの:窓を開け放した時の気持ちの良い風、南の窓からお家の奥まで届く心地の良い光、昔からの土地になじむ和風の外観 ・変わるもの:この家に住む家族、長く気持ちよく住まうための暮らしやすさ、自然と家族が集まるリビングに
・リビングが家族全員の導線の全ての中心となっているので、子供たちが子供部屋で遊んでいても、外から誰かが帰ってきても、どこにいても、何をしていても、家族を感じることができます。 ・小学生になった娘が学校から帰ってくるとリビングと廊下の間の窓から「ただいま」と顔をのぞかせる姿がかわいくてたまりません。 ・また、キッチンが中心にあるので、家事導線がスムーズになり、赤ちゃんを見ながらの家事も楽になりました。そして、娘も家事を手伝ってくれるようになりました。 ・リビングを南北にとり、開放的な空間にしたため、明るく、風通しの良い、気持ちの良いお家になりました。 ・また、リビングを家の中心にとったことにより、家族の顔が良く見える家になり毎日がとても楽しいです。 ・リビングがとても広くなったので、自慢の自宅で家族や友人たちとパーティーをすることが増えました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました