物件全体
トイレ
120万円
トイレ
120万円
総額
120万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
旧東海道に面する兼業農家のT様邸。古い母屋には外トイレしかありませんでした。夜間や寒い冬は80歳を過ぎた母の用足しが毎度心配で深夜の物音で起きてしまう事も増えてきました。若い世代も虫の季節は、刺されないよう一苦労です。昼の作業中や帰宅時などは便利な外トイレですが、家での時間が多い人ほど不便で危険な場所になっていました。 ご提案は大きく3つ ○お母様の快適動線を良くする ○家族の好きなイメージを形にする ○イメージを大切にしながらも機能性を最優先に 建設会社を営むご親戚がおみえのT様。分離発注での弊社の役回りは大工さんが見逃しがちな『水廻りのレイアウトの提案』 と『これぞ東百里家にふさわしいトイレ』の設計施工となりました。
After
・お部屋の真ん前にトイレを配置。部屋を出て3秒で便器です。 ・「 雲の峯 幾つ崩れて月の山 」のイメ-ジを損なわない色使い。 ・お母様の部屋の前に配置した事によって窓のない空間になったトイレを手洗いのカウンター下は収納 + 山 の演出と、照明を入れ地窓から陽が入る演出に。照明は2段階に。演出用のスポット6個と地窓のLEDがセンサーで光ります。お母様が使うときや掃除の時などはスイッチで主照明を足してもらいます
物件全体
トイレ
機能向上
お部屋の真ん前にトイレを配置。部屋を出て3秒で便器です。車いすでも大丈夫な広さと可動手すり引戸もソフトクロ-ズにし、安全性を確保します。手洗いのカウンター下は収納 + 山 の演出と、照明を入れ地窓から陽が入る演出に。照明は2段階に。演出用のスポット6個と地窓のLEDがセンサーで光ります。
本当にありがたいです。夜ふと目が覚めてトイレに起きても、部屋の前にトイレが来てくれたので、すぐ布団に戻れるのが嬉しい。前はトイレに行くとしばらく寝つけなくて困っていたからホントに極楽。100まで生きないともったいない!と お母様。T様ご夫妻も夜中の物音でお母様の心配しなくても良くなったからかよく眠れるようになった気がすると笑います。収納スペースもたくさん入るからペーパーや、いずれ必要になる物達もスッキリ収納できてトイレの事(物)がトイレで納まることの便利さを実感しています。 母の事はもちろん 私の好きな物をイメ-ジして作ってくれました。「月に雲 華に風」いいときばかりではない 戒めようという言葉や奥の細道の一句母の俳句好き 妻が一輪挿しをあちこちに飾りたい… いろんな話を聞いて具現化して頂きました。以前は客人に「トイレは外なんだよね・・・田舎づくりだから」と言っていたのにもうそんな気を使わなくてもよい幸せ。なんならトイレを勧めてしまうくらいです。。あと、スイッチ コンセント 照明器具や手すりの部品まで赤銅色に塗装してあったのが今まで見た事がなくて、こんなこともできるんだと感動しました。家族みんなスマイルです。。。【紙巻器は銅板を加工して作ったように見えるように塗装した事をお伝えしたら 拘りすぎと笑われました】後日「こないだ来た○○君も「老舗料亭のトイレみたいだね こんなの見た事無いよ」」と言って帰ったとうれしそうにT様が話されてたと奥様からお聞きして、私共もスマイルになりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました