(有)ホープ住設 の実例詳細
物件全体
トイレ
洗面所
トイレ
130万円
洗面所
部位別費用不明
総額
130万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
お悩み:お父様は左半身に麻痺があり、車いすで生活をしている。トイレは狭く、床にも段差があり、介助も大変なのでポータブルトイレを使用している。洗面室は狭く、車いすでは入っていけないので、現在お父様は使用していないとのこと。要望:介助のしやすい快適なトイレにしたい。
After
空間:トイレと洗面室の間仕切りを撤去し、ひとつの部屋にまとめ、車いすでの動線と介助スペースを確保した。トイレ:トイレ(ネオレストAH)の周りには、跳ね上げ式のアームレストとL型の手摺も設置し、立ち座りや介助がしやすいトイレをご提案。洗面化粧台:車いすのまま使用できるマーブルライトカウンターを設置した。建具:車いすでも開け閉めしやすく、広い開口が取れるよう上吊り式バーハンドルの2枚引戸を設置した。
物件全体
トイレ
洗面所
バリアフリー
トイレ(ネオレストAH)の周りには、跳ね上げ式のアームレストとL型の手摺も設置し、立ち座りや介助がしやすいトイレをご提案。
車いすのまま便器の近くまで行けるようになり、お父様本人も手摺とアームレストがあるので自分でできることが増えた。また、洗面化粧台も車いすのまま使えるようになり、普段の生活や介助が大変楽になった。 本人はもちろん、家族の負担も軽くなり、大変満足している。また、本人ができることが増えたことで、リハビリ意欲が今まで以上に出てきたことが、嬉しい。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました