オリバーリフォーム高岡の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
部位別費用不明
浴室
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
2870万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
・家族が自然と集まれるLDK空間にしたい。 ・寒さ対策をしてほしい。 ・家族全員の洗濯物を干す場所を確保したい。
After
・寒さ対策として、サッシを入れ替え更には床・壁・天井に断熱材をいれて暖かな住まいにしました。 ・ご家族が多いのでLDKは十分な広さを確保し、ダイニングからはセカンド玄関・車庫へと繋げました。そうすることで外で購入したものをすぐにキッチンに運ぶことができ、動線もスムーズに。 ・浴室には脱衣室も併せて暖められる浴室換気乾燥暖房機を取り付けヒートショック対策を。入口の扉は引き戸にすることでゆとりある開口部、段差を抑えた下枠設計など、機能性と安全性を兼ね備えています。 ・大きなサンルームに洗面室と洗濯物干し場には困りません。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
2世帯
スムーズな生活動線は住み心地の良い住まいを実現します。機能性を追求した心地よく暮らせる二世帯リフォームとなりました。
・家族が集まっても狭さを感じさせない広々としたLDK空間になった。自分では思い浮かばない提案(エコカラットやTVの壁掛け)が良かった。広い空間だけど寒さを感じず暖かいので快適。 ・水回りがまとまったので動線がスムーズ。 ・サンルームに物干場と家族全員の洗濯物を干せる広さがあるので良い。 ・洗面と脱衣室が分かれているので入浴時に気を使わなくて良い。 ・リビングの扉を開けたらまっすぐ廊下が伸びていて、その先に玄関があるので誰が来たのか一目瞭然。すっきりと開放的な仕上がりになって満足しています。 ・以前は独立していたキッチンで孤独感を感じていたが、LDKとなり家族と会話をしながら家事をこなせるので嬉しい。 ・雨の日でも洗濯物を干す場所に困らず、洗濯物から干す作業もスムーズで便利。 ・以前は玄関の近くにトイレがあり、気になっていたが場所を移動してもらったので気にならなくなった。 ・家族全員の部屋が確保でき、来客時に使える和室もあるので良い。納戸もあるので収納にも困らない。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました