(株)ぱっとホームの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
300万円
浴室
150万円
トイレ
50万円
洗面所
40万円
その他
400万円
総額
1000万円
公開日:2018年4月7日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
・洗面所は窓が無いので湿気が籠りやすく暗い空間。何となくジメジメする。 ・キッチンが奥にあって暗くて狭いので、対面キッチンにしたい。 ・ご主人の書斎が欲しい。
After
・まず、キッチンを対面キッチンにしたいとの事だったのでリビング側に設置し、もともとキッチンのあった場所に浴室を設置できないか、図面から考察しました。結果的に洗面所の位置も一緒に移動できたことで浴室と洗面所を一カ所にまとめる事ができ、洗面所の湿気の問題も解消できました。 ・大掛かりな移動に見えますが、実は筋交いや柱は一切変更せずに壁の間仕切りを変えるだけに留めています。これからも長く住まれる家なので家に負担の少ない工事を提案しました。 ・書斎を作るにあたり、吹抜けの2階部分に床を作り空間を生み出しました。吹抜けを埋める事で暗くならないよう、階段上部に新たに光取り用の窓を設置し明るさを確保しました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
家族の変化
これからも長く住むという事を一番に考えて、家にも優しい改築リフォームを考えて、柱の位置は変えずに壁の位置だけを変えるという事を決めて設計を進めていきました。
・1階の窓も交換して大きな掃き出し窓にしたのでとにかく部屋が明るくて広く感じられるようになりました。 ・窓を交換したときに複層ガラスにしたので暖かいだけではなく、防音効果が感じられる。赤ちゃんが泣いても大丈夫! ・家が広くなったので、家族が集まる機会が増えました。 ・もともとリビングで過ごす時間が多かったのですが、寒さが気になっていました。今は暖かく快適なのでどこに座っても快適に過ごせるようになってますます居心地の良さが感じられます。 ・お風呂が広くなったので入浴時間が長くなりました。 ・キッチンが広くて明るくなったので、奥様のキッチンに立つ時間がより一層長くなりました。 ・ご主人の書斎ができたことで、楽しみな時間が増え、自室にこもって趣味の時間を持つようになりました。 ・娘さんの里帰り出産を、きれいになった家で迎えられることができました。 ・お子さんたちが皆独立して家を出たが、家が新しくなったことで家族がまた集まりやすくなりました。 ・サッシもすべて交換した事で部屋が明るくて暖かくなりました。 ・ご主人が念願の書斎を持てたことで自宅での楽しみが一つ増えました。 ・奥様もキッチンが広くて使いやすくなったことで自分の城を持てたと嬉しそう。ご主人が書斎にいる間は奥様もリビングが自分の部屋のようになっています。 ・お風呂が広くて使いやすいので赤ちゃんとの入浴も安心して入ることができます。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました