(株)さくら住宅 の実例詳細
物件全体
浴室
トイレ
洗面所
浴室
180万円
トイレ
70万円
洗面所
120万円
総額
370万円
公開日:2019年3月11日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
・古くなったサビや天井の汚れなどお掃除が大変、またサッシからくる冷気がとても寒く、浴室をもっと温かくしたい。 ・空間としては広いけれど収納が全然できず有効活用できていない。 ・もっとオシャレに、タオルや衣類などを収納できる洗面所にしたい。 ・来客が多いので、もっとオシャレな空間にしたい。中古住宅を買ったため、必要のない手すりなどを撤去したかった。
After
・浴室暖房(ガス式)の採用とサッシを断熱性の高いサッシに交換。浴室の入り口を移動させ、洗面所に収納スペースを生み出しました。洗濯機に必要なスペースを確保しつつ、すっきりとした空間をご提案。 ・トイレには、ネオレストを採用し、海外からの来客にも対応できデザイン性も高いスティックリモコンを採用しました。 ・床の張り替えも必要だったため、安っぽくなってしますクッションフロアではなく、フロアタイルを採用し、デザイン性にもこだわりました。
物件全体
浴室
トイレ
洗面所
デザインリフォーム
浴室ドアの位置を移動させることで収納スペースを生み出し、壁面収納で無駄なく収納量を確保。色も明るい白を選び、涼しげな空間を演出した。
毎日使う場所なので、とっても快適に過ごせています。 お風呂があったかく明るくなったので入るのが楽しみで、一日2回入る事もあります。 浴槽をクレイドル浴槽にしたので、体にフィットして快適です。 洗面所に沢山収納できるようになり、とても便利で、楽になりました。 増築ではなく空間の使い方で収納が増えたのが驚きでした。 トイレが家の中で一番のお気に入り空間になりました。 ご提案して頂いた中から選んだクロスを職人さんにも褒めてもらったので、みんなに使ってほしいトイレになりました。 サッシを片引きサッシから引き違いサッシに交換した事で、庭の植栽が見えるようになり、リラックスできる空間になりました。 洗面所では洗濯機のコードが邪魔だったのでコンセントの位置を動かしてもらい、洗濯機水栓が見えるのが嫌だったので床に移動してもらい、とてもスッキリしました。 また廊下側にもコンセントを増やしたので、とても掃除がしやすくなりました。 毎日使うトイレが綺麗になり、床もクッションフロアが好きではなかったのでフロアタイルを提案してもらい、お気に入りの空間になりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました