物件全体
トイレ
トイレ
50万円
総額
850万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
・息子家族が帰ってくることを期に、活用できていなかった離れを生活できる空間として整えたい ・段差が多いので、安全にしてほしい ・和室に思い入れがあるので、残せるものは活用して欲しい ・孫がのびのびと育つ家、またお嫁さんに子育てのしやすい家にしてあげたい
After
・立派な離れの和室を残しつつ、息子さん家族が生活できる空間に整えましょう ・水回りを整備し、できるだけバリアフリーに ・窓が大きく冬場は隙間風などで寒いので、断熱工事と、内窓の設置で過ごしやすい家にしましょう ・お孫さんの成長やご家族が増えることも想定に、いずれは親世帯、子世帯の住み替えを視野に入れた改修を計画しましょう
物件全体
トイレ
家族の変化
純和風建築の良さを活かして、奥の和室をを残して計画。化粧直しを施し、職人さん手仕事の欄間や天井も再利用。現状の良さは残しつつ、新旧の調和を図った。
息子家族は今までマンション暮らしだったため、1フロアーで全て行き届く暮らしを新しい住まいにも取り入れてもらい、使い勝手よくしてもらえて快適に暮らせます。音の問題も気にしなくてもよくなり、孫も走り回っています。 息子家族が近くに住んでくれている安心感と、孫にすぐ会える喜びもあり、明るく笑顔で暮らせます。大きな和室を残してもらえたので満足です。お嫁さんからは、和室で子供と遊んだり、家事をしたり、ゆっくりくつろいだり、子供がお昼寝したり・・・といろいろな場面で和室を利用でき、とても便利!と言ってくれています。 また、将来孫の成長などで手狭になったときは、私たち夫婦が離れに移り、息子家族が母屋を・・・と将来を見据えてリフォームしてもらえたことに感謝しています。 数十年納戸としてしか使っていなかった家に毎日明りが灯り、にぎやかになりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました