フラン 真美ヶ丘 (創造工舎)の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
その他
キッチン・リビング
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
1900万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
・子ども達が走りまわる、工夫して遊びを考えることができる体育館のような部屋が欲しい ・元々両親が過ごしていた1階に、キッチンなどの主な生活スペースを移したい。 ・木の香りや質感が好きなので、無垢材を使用した内装にして欲しい。
After
・階段を中心に回遊できるワンフロアの空間にしましょう!そのために、窓は樹脂サッシに、階段の上り口に建具を配置し、吹付断熱にしてすきま風が入らないようにします。1階全体が周囲からの熱の影響を受けないように断熱対策をしっかりしましょう。 ・何もかもピカピカに新しくするよりは、風格のある玄関の格天井や広緑にあった飾り窓を再利用します。ご両親とのぬくもり、お家の変遷を残せれば。 ・床は傷が付きにくいナラ材、手が触れる建具は地元吉野の杉をご提案します。
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
その他
デザインリフォーム
前回のリフォームから6年が経過、家族構成や住まい方に変化があった。今回はお子さんがのびのび育つ環境を目指す事となった。
・前回のリフォームで料理をしながら子どもに目を配ることができるようにしていただいたのですが、1階に生活スペースをもってきて子どもの居場所が広がっても、作業動線はそのままに、目を配ることができます。 ・どこにいても、家族の声が聞こえたり気配を感じることができるので、これまで通り安心して過ごすことができます。 ・間仕切りがほとんど無く広い空間になるので、冷暖房の効きを心配していたのですが、ほとんどはエアコン1台で充分。 ・どこにいても大きな温度差がないのでとても快適に過ごしています。 ・家に帰ってきて、玄関からも見える古い飾り窓を見ると、両親との暮らしを思い出します。 ・昔の面影を感じる、我が家らしいリフォームができてうれしいです。 ・元々子ども達と遊ぶのが好きだったのですが、2階よりも広いフリースペースができたので室内用サッカーゴールゲームなど、思いっきり遊べるようになりました。 ・子ども達も楽しみが増えたようで、喜んでいます。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました