株式会社イクスの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
総額
2800万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
・段差が無く足が冷えないようにしたい。 ・お茶の道具や着物など捨てきれないものが多く収納が欲しい。
After
・立地上日当たりは望めないので、現地調査の際に冬場に唯一陽の当たりそうな窓と、夏の風通りのある方向を確認しました。 ・断熱は壁躯体・置床下断熱、断熱電動シャッターサッシに交換。 ・冬の日射可能な窓をできるだけ大きく、夏の風の通り道を住居の中央部分に配置。その片側に大きな壁面収納を配置し地袋的な発想で手摺を仕込みました。 ・ハイブリット熱源機を運転させて各部屋に十分な床暖房を敷設。玄関に10cmの框は付くものの他の部屋へは段差をなくしました。
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
自然素材
ご希望に添うように前の家の物たちを使い、国産木材・漆喰・自然塗料にこだわってお父様の一番の好きな時代の内装をデザインしました。
・間取りも設備も新しくなったのにずっと前から此処に住んでいたような不思議な感じがします。 ・夏は玄関横の小さな上げ下げ窓を少し開けておくだけで涼しい風が入り、冷房が嫌いな私たちには本当に助かります。今年の初めの寒い朝も床暖房を予約しておくと柔らかい暖かさで大変気持ち良く寒い思いをしませんでした。おかげで足の痛みも和らいでいます。天気の良い冬の日中は暖房も要らないくらいで日が沈んだ後も急に寒くなったりしません。 ・色々便利になり、皆が集まりゆっくりと時が過ごせて楽しく話しているのを見るとこちらも笑顔になります。 ・自然の物で造った住宅はとにかく気持ちが良いです。天井も高くとっても居心地が良い最高のお気に入りの空間です。お客様が感心して色々聞いてきますが、それに答えているうちに建築に詳しくなったような気がします。そしてみんなが長居をするようになりました。 ・90歳のお父様は、この前の東京のオリンピックの話をしてくれた時に「次の東京もその次のオリンピックも私は見られるような気がする」と笑いながらお話してくれました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました