物件全体
キッチン・リビング
浴室
洗面所
その他
キッチン・リビング
400万円
浴室
100万円
洗面所
45万円
その他
1,125万円
総額
1700万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
・キッチンは西日が強く、夏場は暑くてとてもツラい ・古い家で広いのだけれど、廊下で各部屋が分断されていて部屋が狭くて光が部屋内部まで届かない ・1階に寝室を作って、子供達の部屋をつくってあげたい ・洗濯物はアレルギーがあって室内干しなのだけれど、洗濯機が外にあって使い勝手が悪くて困っている
After
・キッチンの位置を変えて直射日光の当たらない風通しの良い場所へ変更。西日の強い窓には室内サッシを取付 ・廊下を無くして、空間の区切りを少なくして開放的で明るい間取り空間に ・2階寝室から1階寝室に変更。2階は子供達2人にそれぞれの子供部屋に ・洗濯機は室内に変更。室内干しができるよう洗面室は広めに変更
物件全体
キッチン・リビング
浴室
洗面所
その他
家族の変化
キッチンは対面式へと変え家族が自然と集まるように。おじいさんの大きな古時計、昔ながらの食器棚など新しく生まれ変わった空間に昔の思い出が溶け込む形へ。
・天井が低く光が届かない暗いところもあったが、梁の見える高い天井になりLDKが1つの大きな空間になったので明るく開放的な家族が自然と集まる場所になりました。 ・洗濯機が室内になり+室内干しスペースができたので、アレルギーや天候を気にする事無くお洗濯ができるようになりました。 ・キッチンは西日がキツく夏場は料理をするのがツラかったですが、キッチンの位置が変わり対面になったことで快適でとても楽しい気持ちで料理ができるようになりました。 ・キッチンがアイランド型になり、今までは料理中は別室で遊んでいた子供達と話したり姿を見ながら開放的快適空間で料理をして家族で食事を楽しめるようになりました。 ・祖父や祖母の思い出が詰まった食器棚やランマが新しい形でこうして我が家にあることがとても嬉しいです ・広緑は使い道がなく物置き状態で窓が埋まっていましたが、収納スペースも増え広緑が広い土間スペースになったことで大きな窓が開閉しやすく、庭の鯉も良く見えるようになりました。 ・LDKが漆喰になって悩みだった湿気が緩和されて良かったです
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました