(株)ハウジングプラザの実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
85万円
総額
85万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
①1・2階共通の悩みは、トイレ掃除がしにくいこと。 ②1階部分の悩みは、タオル掛けが階段下収納の前にあるため使いにくいこと。 ③2階部分の悩みは、1階に比べて狭いため、圧迫感があること。 ④将来使いやすいトイレにしたい。
After
①便器の金具やコードが掃除の妨げとなっているため、掃除のしやすい便器に取替! ②既存のタオル掛けを撤去し、トイレ西側の空いているスペースに新しくカウンターを新設し、階段下の収納を使いやすく。 ③トイレ内部を広く見せるために、正面のクロスをアクセント張りに。また、床もフローリングにし、木目の向きを工夫する事で、奥行きがあるようにデザイン。 ④将来の事を考えて、立ち上がりが容易にできるよう、手すりを配置。
物件全体
トイレ
デザインリフォーム
清掃がしにくく、設備配置が悪いため使いづらいとのことでした。自動除菌機能を持つピュアレストによって清掃回数を減らしたり、カウンターを設置する事で機能的なトイレ空間を提案しました。
一番の悩みであったトイレ掃除がしやすくなりました!自動で便器の中を除菌してくれるので、屈んでの掃除が減り、とても助かっています。 また、手すりを新設したため便器から立つ際、楽に立ち上がれるので、以前より膝への負担が減りました。 1・2階ともに少し暗いイメージがありましたが、出来上がりでは空間が明るくなったことで、広く感じます。悩んでいた部分だけでなくトイレ全体の改装を提案してくれたおかげで、きれいで掃除もしやすい空間になりました。また、手すりを配置してくれたおかげで、便器から立つ際に楽に立ち上がれます。私たちの今後のことも考えてくれていたので、本当に嬉しかったです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました