物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
530万円
総額
1130万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
・耐震補強をして、安心して住めるようにしたい。 ・こどもを見守れる対面キッチンにしたい。 ・こどもを育てられる環境として、家事をしやすくしたい。 ・古い設備を新しくしたい。 ・古民家らしい雰囲気を大事にしたい。
After
弊社の宮大工の元、伝統方法での耐震補強を行いました(大黒柱の入替、根継ぎ補強、揺れで逃せるようにダンパー補強) 対面キッチンはお掃除が楽で、シンク下を自由に使えるTOTOクラッソをご提案 ダークブラウンのなじむ色も気に入って頂けました。そのキッチンをメインに、リビングダイニングを見渡せ、回遊しやすい間取りをご提案しました。 冬は寒い古民家のため、足元には断熱材を入れ、無垢のパイン材を使うことで温かく、壁は土壁を残して天然の断熱材としました。
物件全体
キッチン・リビング
古民家再生
穏やかで落ち着いた、古き良きものを愛でる時間。そのために間取りは、家事の時間を減らせる快適な動線に。古民家特有の、田の字型の間取りを活かした回遊動線をご提案しました。
・ひろ~いLDKなので友人や家族を積極的に招くようになって、人が集まるようになりました。友人も居心地が良いみたいでリラックスして長居してくれています!両親も孫と遊べて居心地抜群なのでよく遊びに来るようになりました。 ・キッチンの雰囲気が最高!お気に入りです。他にも扇風機・ストーブ・火鉢など…レトロなものを集める趣味ができました。 ・京都のお寺のような落ち着いた空間が好きなので毎日「こんな家に住みたかったんだ~」といいながら暮らしています。 ・娘がハイハイで動き回って楽しそう!対面キッチンなので遊んでいる様子を安心して見守れます。 ・古民家だと耐震性が心配だったけど、適切な補強をしたらむしろ長く安心して住めるとわかって嬉しい!住宅ローンも組めて、長期優良補助まで認められて安心しました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました