物件全体
トイレ
その他
トイレ
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
84万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
築70年の和風住宅の使いづらく寒々しいトイレを快適空間へ。再利用した建具の味わいや、銀色の木の葉が浮かび上がる上品なクロスがインテリアの印象を高めています。手すりとシンプルなペーパーホルダーも好印象。
物件全体
トイレ
その他
デザインリフォーム
小便器を撤去し、ゆとりのあるスペースに洋式便器を設置。出入口の扉には70年前から使用している建具を片引き戸として再利用し、和の雰囲気と家の歴史を残しました。袖壁には、和風のお住まいのイメージに似合う金色のススキ柄を選びました。
トイレが広くなって圧迫感がなくなり、立ち座りも楽になりました。便器本体も凹凸が少なく、手入れがしやすいです。最新設備のトイが築70年の家に合うか心配だったのですが、クロスや床のデザインが調和し、既存の建具を加工して再利用したことで、和風の雰囲気を残すことができました。中庭のもみじと廊下側袖壁のすすき柄のクロスが心地良い空気感をかもし出し、庭園の中にいるようなトイレになったのもうれしいです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました